あけましておめでとうございます2011年01月01日 01:21
登録タグ【編集】
音。
新年を巡る音。
除夜の鐘をつきに、大晦日の夜に出かけました。
マフラーをぐるぐるまいて、
手袋をして。
雪の降りしきるなかを、自転車でいきました。
こんなに雪のふる大晦日は珍しい。
白く白く真っ白な町を、自転車でいきます。
雪化粧のみちを通り過ぎると、私が通ったところだけ、
跡がのこる。
気づくと、他の自転車の轍、無数の足跡が残って、
一つとして同じもののない不思議な模様をつくっている。
鐘をつきながら、新しい年をむかえる。
鐘の音は、じんわりと体のなかに響き轍渡っていく。
一年間、体のなか、
心ななかに溜め込んだ、言葉にならない気持ちを押し出していくよう。
空っぽになった身体に、深夜の冷たい、新鮮な空気をいれる。
吐く息が白い。
雪は不思議と明日になった時にはやんでいた。
静かなまちをウキウキしながら、自転車を走らせる。
深夜の町は好きだ。
年に一度の夜なら尚更。
沈黙が許される時間。
今年は、愛すべき人をみつけます。
あけましておめでとうございます。
コメント
1番~4番を表示
2011年
01月01日
02:46
1: のらぺこコメント返信ボタン
あけましておめでとうございます!
今年も一年よろしくお願いいたしますー!
年賀状出しましたが、こちらでも書かせていただきますね^ω^
こちらに引っ越してきてから、
除夜の鐘は聞こえなくなってしまいましたが、
かわりに近くの神社から太鼓の音が聞こえてきますよー。
深夜の街っていいですね。
そして、今夜は特におめでたい雰囲気で
空気があたたかいです。
明日の初詣に備えて寝ます!
2011年
01月01日
10:27
2: B@Freyaコメント返信ボタン
>>1 のらぺこさん
あけましておめでとうございます。
こちらも寒さに耐えながら、書いた年賀状をお送りしています。
佐賀の新年の音は、カノン砲の音もありますよ。
なんだか、新年の夜はテンションあがりますよね。
2011年
01月05日
16:13
3: ぎんちゃんコメント返信ボタン
なんだか凄く情景が伝わってきます。
Bさんの書く文章いいですよね。素敵です。
読み始めた当初から、物書き気質だなーと感じておりましたw
読むのがとても楽しみです。
除夜の鐘つきいいですねー
そうやって新しい年を迎えるって本当に心がすーっとするでしょうね。
こころも体も億劫になってしまう私はだめすぎるww
そんなダメな自分を見つめる年にしたいです。
今年もよろしくおねがします。
2011年
01月05日
17:53
4: B@Freyaコメント返信ボタン
>>3 ぎんちゃんさん
嬉しいコメントをありがとうございます。
「ひどい文章書くやつだつ思ったが、ましになった」
だの
「くどい」
だの、色々言われますが、好きでかいています。
除夜の鐘良かったですよ。
でも、家で家族と一緒に迎える新年もいいですね。
鐘を突きにいくと、たいがい一人で迎えることになるので、
ちょっとさびしいw
今年もよろしくお願いします。
スポンサーサイト
- 2011/01/01(土) 16:03:14|
- ROSNS
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0