12月12日。
体調が万全でない、月曜日。
週末、雨の中ゴルフをしたからでしょうか。
「ゴルフをした」といえるほどの、スコアでは到底ありません。
努力をしないといけませんね。
今後読みたい本は、と新聞の書評など見ていると
手嶋龍一さんの「ブラック・スワン降臨」に出会いました。
氏の著作は「ウルトラ・ダラー」、「スギハラ・ダラー」というインテリジェンス小説を読んでいます。
ノンフィクションは初めてです。
書籍の詳細を知るために、手嶋氏のサイトにアクセスして、
氏の手によるコラム、書評を読みました。
すっかり手嶋ワールドに入ってしましました。
銀座百景という銀座で出回っているフリーペーパー(というと軽い響きですね)のなかの
ゾルゲについてのコラムが、なんともたまらないですね。
コラムとも、小説とも違うノンフィクションですが、
「ブラック・スワン降臨」買ってしまうと思います。
そして、氏のサイトに書かれているコラムの一部は、
熊本日日新聞に掲載されてものもあるということ。
手嶋さんのコラム、書評が読めるとは、なんと素敵な新聞でしょうか。
羨ましい限りです。
書籍について。
ただいま、「十字軍物語3」を読み薦めています。
「華の三次」の中心人物、リチャードとサラディンが共に没し、
時代は第四次十字軍に移っています。
「コンスタンティノープル」を攻撃したことで有名な十字軍です。
十字軍好きを自負していますが、
「ヴェネツィアの陰謀で」くらいしか、認識していなかった私です。
とても楽しみに読んでいます。
クリスマスごろには、感想をかけるかと思います。
そのとき、また。
スポンサーサイト
- 2011/12/12(月) 18:55:59|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0