fc2ブログ

恋文職人

お久しぶりです

12月8日。

12月も中旬です。

しばらく、時間が空いてしまいました。

この期間、何かをしていたのでしょうか。

もちろん、仕事をしていたし、

久しぶりに友人とワインを飲みながら、夜をあかしたりしていました。

今は風邪を引いて、ちょっと元気がありません。

不養生で長引いているだけ。

そう大変なことはありません。

暖かいものを食べて、じきによくなります。


久しぶりだから、どんな風に書いていいのか。

映画と本の話をしましょう。

映画の話。

東映さんの「聯合艦隊司令官 山本五十六」を見ました。

太平洋戦争について映画はこれまで、ほとんど見たことがありませんでした。

今回どういう心変わりは見ました。

史実であるためか、

音楽で飾り立てることもなく、過度な演出であおることも無く、

淡々と進んでいきます。

思ったこと。

九州を出たことの無い私が無関心なだけかもしれませんし、

私が昭和の終わりごろに生を受けたから、そう感じるのかもしれませんが、

戦前、軍隊では、江戸時代の藩というものを温存されていたのだなと思いました。

今、なかなかその時代にふりかえって、人の話をすることはありません。

何県人は~っていうことも、根本は江戸時代にさかのぼるのかもしれませんが。

日本は、かわってきたのですね。


本の話。

三冊ほど、本を読んでいます。

吉本バナナさんの「王国」

百田尚樹さんの「輝く夜」

そして、

塩野七生さんの「十字軍物語3」

どれも年内に、感想を書かせていただきます。


間延びした文章になってしまいました。

また、近いうちに続きを。
スポンサーサイト



  1. 2011/12/08(木) 19:26:12|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<憎しみに変わってく前に | ホーム | 「重過ぎる」って理解を拒み>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ironwindow.blog98.fc2.com/tb.php/111-a8aed115
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ビーフィーター

Author:ビーフィーター
ビーフィーター
恋文職人
出せない手紙は、読まれないどころか、
食べてもらうこともできないのに。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる