fc2ブログ

恋文職人

「個人的な心象、感動、言葉のブログです」 開設時に書いた説明。現状は、愚痴を吐き出す場所になっています。時折書籍や映画の話をします。

6月

6/27
6月が終わる。

一時の冷静な時間と、多くの混乱している時間が折り重なり
過ぎた1ヶ月だった。

新しい職場には、歩い程度順応。
それは、1人担当でなく前任の強いサポートがあるから。
少し見え始めているけど、これからこの職場の実態や現実をより身近に感じて、
悶える時間が増えてくるのではないかと思っています。
実際、今一件そういうことを抱えている。

深夜勤務、深夜の呼び出し、いつも携帯電話を意識していないといけないこと。
気持ちが切り替えられないまま。

寂しさと不安、そして、なんというか、きっと暇。
蝕まれているなあ、と今は思っています。

気持ちをはき出しばらまいて、これは必要というか、
耐えられないからそうしているのだけれど。

今あることは無気力。
スポンサーサイト



  1. 2019/06/27(木) 09:30:36|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

満たされた

1人の人と音信不通になり、自分が否定されたように感じ、
恐れ、怯え、悲しみ、狂った。

私は×がつくのが恐い、失敗することが恐い、
そんなしょうもない人間。
だから、人が離れていくこと、失うことに気付くと、
こうやって怖がって、つながりを確かめようと、無理なつながりを作ろうと
あわてる。
でも、それがうまくいかないことは、経験上わかっていて。
だから、恐い。

一週間連絡がこなくて、私は狂ってしまった。
自分の気持ちをあちこちに吐き出し、酒を飲んではき出し。
人のアドバイスもネットの情報も、そういうのではなくて、
欲しいのはあの人の声、なのに。

そうして、考え、想像して、悩み、煮詰まり。
この気持ちから逃げたいって、否定されるのが恐い、逃げたい。
無言に首を絞めないで。
しめるならせめて、苦しんでいる姿を見て笑って。
貴方、こういうの好きなんでしょう。
(ただしイケメンに限る?)
・・・なんてことを考えて。

日曜日、気晴らしに福岡までドライブ。
インスタで有名な神社を訪問、御朱印をいただきました。
道中好きな音楽をがんがんかけて歌って、いい気分になりました。
その後、福岡勤務の時に一緒に働いている人の家を訪問しました。
3時にいって飲みにいくことに。
私はノンアルでお付き合い。
その方はビールから梅酒サワー、それから熱燗熱燗。
途中仕事の愚痴というか、熱い思いがありつつ、上機嫌に
きてくれて嬉しかったと、何度も何度も。
先週八女で誕生日を祝って貰ったのも、福岡での出会い、仕事をした人たち。
私は福岡でとても幸せな時間を過ごして、
その幸せな時間は今も続いていることを、実感しました。
ほんとうに、ありがたい。
嬉しいこと。

私にはこうやって話ができる、友達というか人がいるということ。
悲しいことがあっても、きっとこれからもこうやって話せる。

恋愛については
決定権は自分にもあること、相手に考えさせること。
今の私は自分には何の決定権もなく、自分一人で意味もなく悩んでいます。
卑下というか、そんな感じ。
そういう気持ちと恋愛感情を切り離そう、と。

仕事について
都合のいい人になるな、いないと困る人にもなるな、代わりがいるから
一緒にいない人になれっていうの。

そうなりたい。

楽しいというか、満たされる日曜日でした。
このことは忘れたくないから、ここに殴りかきます。

  1. 2019/06/24(月) 20:00:49|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ネガティブ

寂しい気持ち、不安な気持ちをここに書き出して、今日も働きます。

1ヶ月くらい後ろ向きな気持ちに捕らわれています。
新しい部署にきて3ヶ月になり、本格的に仕事が増えてきて、とまどっていること、
当初の新任故の緊張感が抜けて、というか、緊張感があったから頑張ってきた分の疲れがでてきたこと。
そこには慢心とか油断があるのかもしれない。
職場の空気感、新しいことをやるというより、日常業務の重さ、口を開けば不平不満がでてくる雰囲気、
深夜にかかってくる電話に対する緊張感など、
ここで働くことへの慣れと現実がきいてきているのかも。
不安、恐い。
でも、仕事をやめるとのは金銭的にできず、苦しい。

そして、私生活。
仕事の不安を打ち明けたい、そんな重くなくて、楽しく話をしていうだけで安心でくるけど、
それを求めている相手に無視されている、軽んじられていると感じている。
求めるのは私の勝手なのだけど、放置されていると私は感じている。
感じているのだから、それは私にとっては現実。

苦しい。
寂しい。
何もしたくない。
苦しい。

映画やアニメ、漫画、ゲームを楽しむ気分にもなれない。
新しい情報をとるきになれない。
何もしたくない。
寂しい。
  1. 2019/06/19(水) 10:34:13|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

逃げ出したい

後ろ向きな性格
それを
前向きに矯正しようとする考え

そのどちらを俯瞰してみて、冷静に構えようとする。

この全てがごちゃごちゃになり、自分のためにはどうすべきなのかわからず、
混乱している。

逃げ出したい。
この気持ちから逃げ出したい。

逃げ出したいけど、結局現実から逃げ出すことができず、
先延ばしして生きている。
逃げ出したい。
この気持ちから逃げ出したい。
  1. 2019/06/07(金) 20:02:00|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ビーフィーター

Author:ビーフィーター
ビーフィーター
恋文職人
出せない手紙は、読まれないどころか、
食べてもらうこともできないのに。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる