天気のいい休日に、部屋を掃除し、綺麗になった部屋でシャツにアイロンをかける時間。
昼休みに自作の弁当を食べ、弁当箱を洗い、歯磨きをする時間。
なんとも生活感満載。
昔はポエム的なもので、
安らぎ=Pecace of mindは君とそばにいることだ、みたいなことをかいたものですが。
自分の思い通りになる、すさんだ生活を整えることができることに、
安らぎを感じる瞬間。
スポンサーサイト
- 2017/11/27(月) 18:58:52|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
同年代の社員の離職ラッシュが続く。
どうせ悩んでも行動しないならいうだけ無駄、といわれるので、
私は別に気にしないという風に暮らしています。
それなりに衝撃があることは、
また後ろ向きなこといってるくらいしか、いわれている人は思わないけど。
- 2017/11/16(木) 15:07:25|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
このブログはMIXIからの記事もインポートしている。
そのため、もう10年くらいここでブログを書いているように見える。
年寄りじみたことだけど、たまに10年前の自分の書き込みを読みかえしています。
10年前の私は、就職前のこの気候の安定した頃にいろいろなことを考えていた、
その一方で自由を楽しんでいるようにも感じました。
「秒速5センチメートル」への感じ方が当時とあまりに違い、驚きました。
10年前の今日書いたことは、
「小さな掌に握り締めた思い出の欠片」
私は今何を握りしめていきているのだろう。
手放したものが、時間が戻らないことは、当時と違い諦めという形で受け入れていて。
まさか、書いたときにこうして10年後の自分が受け取るとは思っていなかっただろうし。
この時の投稿を踏まえていえることは、
自分の中に残っている思いでなど嘘っぱちだということ。
誰かとの間に共有できない、思い出なんて。
その意味で私は嘘だらけの世界でおぼれている。
- 2017/11/13(月) 19:00:14|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
久しぶりにテンプレートを変更しました。
公式の中から、今回はシンプルなものをお借りしました。
情報が整理されていて、いいのではないかと思ったり。
今週から弁当生活を再開しています。
腕は劣化しています。
今週も仕事は明日まで。
夜か唐津くんちに参ります。
- 2017/11/01(水) 19:57:57|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0