中学生の時、同じ部活の子の家に遊びにいって、
出してもらったピザまん。
衝撃だったし、おいしかったし、コンビニ蒸しまんといえば、真っ先にこれを思い出します。
コンビニの蒸しまんもおいしかったけど、
まんじゅうにはまた別の思い出も。
母方の叔母の旦那さんが早くに無くなりました。
私は話した記憶はあまりなく、お葬式にいった記憶もありません。
消防士をしていて、なんというかりりしい、佐賀の男という印象だけがぼんやり残っています。
ある日、自宅で療養している叔父を母と見舞いました。
そのとき、何を話したのか覚えていませんが、
帰りしなに叔父が、まんじゅうでも買いなさいと50円を渡してくれました。
帰りに今はもうなくなったまんじゅう店により、
その50円で暖かい豚まんを購入して、食べました。
その、それだけの記憶が何故か忘れられなくて、蒸しまんと聞くと思い出します。
もう何年の前のこと。
スポンサーサイト
- 2016/11/09(水) 19:41:14|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ご無沙汰しております。
テーマについては、雪国です。
九州にすんでいるので、寒い時期といっても生活困るほどはないです。
雪が積もることもほとんどないし。
だから、雪国にいったらいったで、こまるのでしょうけど。
雪をみてみたい。
それと薄着の女性より厚着の女性のほうがすきってのもあるんでしょうか。
- 2016/11/07(月) 16:38:37|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0