fc2ブログ

恋文職人

「個人的な心象、感動、言葉のブログです」 開設時に書いた説明。現状は、愚痴を吐き出す場所になっています。時折書籍や映画の話をします。

アニメの話:閃光のナイトレイド

12月14日
久しぶりにアニメの話を。
今年も2015年の印象深かったアニメの選ばないといけない時期にきました。
去年は「坂道のアポロン」でした。
次点はルパン三世 峰不二子という女。
私はキレイめのアニメが好きなようで。
今回書かせていただくのも、少しキレイめのアニメです。

「閃光のナイトレイド」
内容は書き始めるとまとまらなくなるので、割愛。
何かみようとおもい見回している中で、
「昭和初期の上海が舞台」ということから全巻かりました。
魔都といわれた頃の上海が舞台ということで、それだけで頼みになりました。
その頃の上海を舞台にして、超能力スパイ活劇。
映画化もされた「ジョーカーゲーム」に相通ずるものがありました。
音楽がよく、私が好きそうな要素、歴史、舞台、そんなことから楽しくみました。

惜しいところは、歴史ものの作品だから仕方ないのでしょうが、
歴史的な舞台設定に引っ張られすぎたのだはないかと感じた点でした。
満州事変や核兵器、2・26事件などの大きな歴史の動きに飲まれていく感じに気持ちが暗くなり、個人的にはマイナス点でした。
登場人物が感情移入はできないまでも、いいメンバーだったので、まだまだ活躍をみたかった、
その思いが満たされず残念、というところでしょうか。

個人的に、というところでいうと、その、満州事変について一話まるまる、主人公たちを出さずに描くあたりが、
なんとなく、「お行儀の良さ」というか、お題目というか、そういう堅苦しさとも違うものをかんじて、
興が冷めた、ともいえるのかもしれません。

繰り返しになりますが、音楽もいいし、好きなアニメです。
もしよろしかったら是非。

久しぶりに所謂「ジャケ借り」といったことをしました。
知らないアニメはたくさんありますね。

最後に今年見たアニメを列記
物語シリーズ(化から猫まで)
fate zero
fate stay night
fate stay night UBW(映画)
天空のエスカフローネ
ブレイクブレイド(映画)
12国記(途中)
聖おにいさん(映画)
夏目友人帳(2まで)
サイコパス(1期)
コードギアス 亡国のアキト(2)
イノセンス(映画)
機動戦士ガンダム・ジ・オリジン 青い瞳のキャスバル
鉄血のオルフェンズ(途中)
キルラキル(途中)

抜け落ちがありそうですが、こんなところです。
さて、どれが大賞となるのか・・・。
スポンサーサイト



  1. 2015/12/14(月) 20:49:23|
  2. 流行りもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ビーフィーター

Author:ビーフィーター
ビーフィーター
恋文職人
出せない手紙は、読まれないどころか、
食べてもらうこともできないのに。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる