fc2ブログ

恋文職人

「個人的な心象、感動、言葉のブログです」 開設時に書いた説明。現状は、愚痴を吐き出す場所になっています。時折書籍や映画の話をします。

それは「君のためにできること」

手にした笑顔の数より
涙は多いかもしれないけど

そればにいる
それが僕の、君のためにできること!!

ということで、Gackt氏の「君のためにできること」でした。

ちょっと甘すぎて、飽きが来てしまうのですが

とても好きな曲です。


君のためにできるこそ!
それこそがクリエイティブだ!

などと酔った様な勢いで書くのです。

明日は北部九州台風直撃の模様です。

来るもの拒まずは性ではありますが、

せめて大きな被害を出すことなく、去っていくことを願っています。

台風は空気を入れ換えるから。

暑さの山を越え、大気が冷え露を結び始める白露に向けて、

季節が動いていきます。

皆さま、お体には留意され、去りゆく夏の日をお楽しみください。
スポンサーサイト



  1. 2013/08/30(金) 18:57:54|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

出会い 西野ひかりさん

8月21日

夏が終わっていくと思ったのは、

最近、内勤をしていることが多いからだと、本日改めて思いました。

いかんですね。

動かねば、ですね。


そんな仕事の中での発見。

NTT西日本サイトコンシェルジュ 西野ひかりさん!

NTT西日本のサイトを何気なくみていたら・・・

http://flets-w.com/newly/campaign/donto/

サイトの下の方に、

「あなたの質問にお答えします」な浴衣姿。

PCでコンシェルジュといえば、

「お前の消し方」なイルカがおなじみですが・・・

いい。(ラピュタ)

これは・・いいっ!(CV中田譲治さん)


調べてみたら、こんなサイトも

http://flets-w.com/nishinohikari/

西野ひかりさん、いいなあ(井の頭ごろう風)

これでメガネとかかけてたら、10代の私は悩殺なのですが。

某古書堂の女店主のように、妄想を大盛てんこ盛り替え玉おかわりもう一杯!

な感じがなくていい。

今のところ、NTT光について言いたいこと、気になることないのです、お世話になることはありませんが。

eモバイルに替えようとおもっていたネットも、

「ドラゴンズクラウン」の影響でNTT光で安泰ですし。



西野ひかりさん!俺だ!結婚してくれ!
続きを読む
  1. 2013/08/21(水) 11:56:27|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

酒の勢い

8月19日

夏が終わっていきます。
まだまだ暑い日が続くけれど。
盆が過ぎて、甲子園も日程が駆け足になると、なんだか
夏が終わっていくように感じます。
九月になっても、まだまだ暑い。
暑い日は続く。
いくつかの台風が来るたびに少しずつ、空気を入れ換えていって、
それでやっと秋が来ると、わかってはいても。

地下街のAutumnの看板とか、
朝の風とか、花火の後の火薬の匂いとか。
そんなものに、どこか秋を感じる、八月下旬です。


酒の勢いで衝動買いをしてしまいました。
公演のチケットを。
10月に北九州である蜷川幸夫演出の「ヴェニスの商人」
S席9000円を購入してしまいました。
お目当ては、「亀ちゃん」こと、市川猿之助さん。
前回みた「トロイラスとクレシダ」はイケメンだからのオールメールだったので、
客席は女性だらけでしたが、はたして。
楽しみでございます。
観劇して、北九州の渋い飲み屋でぐびぐびといただいて、と思っています。


  1. 2013/08/19(月) 18:38:13|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お久しぶり 醜い大人の所業編

8月16日

お盆があけました。

本当にあついお盆でした。

10日頃から気温があがり、日差しも強くて、あう人あう人、送るメール送るメール

あつい、くそあつい

の一辺倒。

ボキャブラリーが足りないなあ、我ながら。


と、久しくブログの更新に時間が空いてしまいました。

今年にはいって、更新期間があいての広告表記を防いできたのに、

もちろん、それが目的ではありませんが、

残念に思っています。

「愛宕ロマンティック映画祭」なんて、放置してるし。

放置といえば、福岡市営地下鉄沿線物語も、これまた放置で。

ほんと、なんでもかんでも言い出しては、放ってしまう。

だけど、時間をかけてそこに戻ってきて、はっとして、

やり出すのが自分だとも思っています。

今日はそのいい機会。


久しぶりにゲームの話でも(いろいろ言ったあげく、新しい話題を始める。)

先日プレイステーション3のソフトを、またまた新品で購入しました。

アトラスの「ドラゴンズクラウン」

「またまた新品」をわざわざ書いた理由ですが、

私は社会人になってからというもの、新品でかったゲームソフトをほとんどクリアしていません。

中古でかってもクリアしていないという話もありますが。

クリアというのは、ストーリーモードをクリアするが一つの基準ですが、

最近はストーリーはおまけのオンライン主なものがおおいので、遊んだなーという満足感もクリアの条件にはしています。

新品でかってクリアしたのってアーマードコアfaと、アーマードコア3Pくらいではないだろうか。

マクロス30も、アーマードコアサイレントラインPも、

アーマードコアVも、ガンダムEXVSもクリアしていません。

なんか・・・ロボ系ばかりですね。

ニーアレプリカントもクリアしてないし、オブリビオンも同じだし、

ついでにいうと、ダークソウル、もらい物なのにクリアしてない。

非常にひどい行き当たりばったりのゲーム生活です。

それぞれにどの辺で止まってるからと言うと、

マクロス30は砂漠に移動してパーツ集めが面倒になった

アーマードコアVは警備隊長に勝てなくてやめた

ガンダムEXVSは友人とオンラインしまくって、満足してやめた

ニーアレプリカントは、確か青年期を前にやめた

オブリビオンは、クエストで一緒になったオーク(女)がある日、私のアジトのベットで寝ていてやめた

ダークソウル?・・・ダークな雰囲気が苦手でやめた

書いてなかったですが、ガンダム戦記はストーリーモードで機体の強化が反映されなくて、

ボス倒せないままPS3壊れてデータが消えてやめました。

フルアーマー7号機でがんばったのに。


非常にみっともなく長くなりました。

ちなみに、マクロス30はやる気あります。

中田ジョージファンとしては、やらねば。


脱線しました。

「ドラゴンズクラウン」を購入して、楽しんでるってはなしでした。

こてこてなファンタジーなベルトアクションです。

ファイナルファイトといえばいいのか、ガーディアンヒーローズといえばいいのか

横に進んでいくアクションゲームです。

・・・・

クリアしてないゲームについて書いていたら、非常に疲れてしまいました。

「ドラゴンズクラウン」の魅力については、また後日に・・。


この調子で、またブログ続けていきます。


  1. 2013/08/16(金) 18:17:39|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ビーフィーター

Author:ビーフィーター
ビーフィーター
恋文職人
出せない手紙は、読まれないどころか、
食べてもらうこともできないのに。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる