ラノベ SAO2012年07月31日 18:39
登録タグ【編集】
7月31日。
暮れない日中を生きているよう。
何時になっても明るい空を見上げながら、
クソ暑い中、明るい中、飲み会に向けてダッシュするのは、
背徳感を振り切るような、感覚があるように思います。
それでも、時間は過ぎていくもので。
思い出って、いつも綺麗ね。
ということで、SAO読み始めました。
感想は読み終えてから。
ラノベ、久しぶり。
電撃文庫いうたら、って昔読んでたラノベ列記したら、
結構なヴィンテージものなので、控えさえさせていただきます。
生体D的な
「プロジェクト・リムーバー」って電撃でしたっけ。
ラノベって角川か、富士見か、電撃か、なんとなく
読者が分かれていたように思います。
朝日ソノラマとかもいいのですが。
栞子さんで有名なメディアワークス文庫とか、
最近増えてきましたね。
あ、「おいしいコーヒーシリーズ」あれはラノベなの?
イラストないから違うのかな。
あのシリーズ、どこで挫折したんだっけ。
ワンピースくらいどこで挫折したのか覚えてません。
恋とか愛とか・・・
あのころはこんな風になるなんて思ってなかった。
懐かしいね・・・。
さて、ROの話。
エルディカスティスで猫装備にエンチャントするのにはまってます。
初体験のブーツが結局
AGI+2 INT+1 flee+8でした。
いいのかわるいのか。
ソーサラーでやってるんで、使えなくはないかな・・・?
アコはプリに転職しております。
おっかなびっくりME in 崑崙3F。
ぼちぼちで。
それにしても、結局銀ちゃんにならったマラソンが、そこそこ楽しい。
宿題とかはしていません。
結局、実生活にサマスペはおこらず、
ROに・・・。
・・・・言葉は不要か。
コメント
1番~2番を表示
2012年
07月31日
21:37
1: ぎんちゃんコメント返信ボタン
教えたつもりはないが!!!!w
崑崙行きだしたら転生は早そうですね。
いつも気が付けばオーラとか。
そんなこんななこの頃ではないか!w
2012年
08月03日
17:14
2: B@Freyaコメント返信ボタン
>>1 ぎんちゃんさん
私にマラソンを教えるとは・・。
くくkk・・・。
今週マッタクROできてないですね。
悲しいですね!
スポンサーサイト
- 2012/07/30(月) 18:35:22|
- ROSNS
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
願望と診断2012年07月30日 20:49
登録タグ【編集】
叶わない願いを、ほかの、叶いやすい願望に置き換える日々です。
簡単に言えば、本をかいまくっています。
SAO一巻かいました。
はまったら大人買いです。
うふふ。
LOVの銀も正直、かいそうです。
全然やれてないのにね。
「桐島、部活やめるってよ」も読んでいます。
ファンタジーRPG職業診断なるものを
やってみました。
思うがままに回答しましたところ・・・。
http://seikaku7.com/fantasy/hunter.php
ハンターとな。
MEが落ち着いたら次は狩猟者を作らないとですね。
コメント
1番~4番を表示
2012年
07月30日
21:03
1: 紫咲 ユウ@Trudrコメント返信ボタン
買っちまったなぁ!!
近々全巻買うのを楽しみにしてる(´ω`)
2012年
07月31日
18:27
2: B@Freyaコメント返信ボタン
>>1 紫咲 ユウ@Trudrさん
やべーよ。
禁断の世界に足踏み入れちゃったよ。
2012年
07月31日
20:31
3: ベネ・水代コメント返信ボタン
SAO、アニメ版で見ていますが原作を読みたくなってきてヤバイです。
2012年
08月03日
17:15
4: B@Freyaコメント返信ボタン
>>3 ベネ・水代さん
アニメあってるみたいですね。
アニメ化に向いてる作品だなと、おもいつつでした。
小説おすすめですよ。
- 2012/07/30(月) 18:34:46|
- ROSNS
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
DD総括2012年07月24日 20:02
登録タグ【編集】
DDについて。
久々、2004年末の2倍期間以来に、集中的に育成を行いました。
基本は臨時に参加させていただきました。
レベルUPなど簡単に
蒼山 咲(AX) ベース/ジョブ カンスト
ギロチンクロスへの転職はせず、アサシンクロスにとどまっています。
カルヴァート(AB) ベースUp
臨時に連れて行ってもらいました。
int100を到達。
支援は苦手ですが、うまくなりたい職。
レベルUPしたことだし、腕も磨いていきたいです。
ガリアーノ(ソーサラー) 新キャラ
一念発起して、新キャラを作成して、一気呵成にソーサラーまで。
名前の由来は香草系のリキュール、ガリアーノ。
大理石の柱のような、特徴的なボトルで有名。
「ゴールデンキャデラック」などのカクテルの香りづけに使われます。
人を引き付ける甘い香りと、複雑な味の強いお酒。
黄色の髪は、このお酒の色からです。
当初はFWもおけず、
友人にオットー、崑崙に連れて行ってもらい転生。
転生後はFWの指導をうけて、なんとか習得。
ブラゴレと戯れつつ、またもや崑崙に連れて行ってもらい、90からは臨時でDDでした。
現在はスペルフィストを取得してI>Aのステです。
器用貧乏になる予定です。
PTで大きな役割を担えること、
これまでいけなかった狩場にも挑戦できることなど
とても楽しみにしています。
こんなところです。
いささかレベリングには疲れました。
サマスペはプライベートのほうでするとして、
ROはすこしクールタイムを交えて楽しんでいこうと思っています。
DDでは、キャラが大きく育ちました。
それは大変スリリングで、ありがいことではありました。
そして、これまで接点のなかったいろいろな人と、
友達登録なんかしてないけど、すれ違い、一緒に異空間の地を駆け回りました。
願わくば、その時の縁で、狩りにいったり、
それぞれの職と、それぞれの中の人のキャラクターが花咲けばいいなと
そうできたらなって、思っています。
そして、そのような機会が、今後のパッチで追加されることを期待しつつ。
鯖統合して、知らない人もたくさんいるのだから。
いいきっかけになれば、いいな。
サマスペについて
なんですか、このハードモード的な展開は。
正直クールタイムが必要でごいす。
私生活がサマスペ☆になればいいな☆ミ
聞かれてないけど新キャラについて。
ガリアーノが新キャラであるため、当面はそちらをと思っています。
もし次がいれば、
ME志望のアコライトですね。
タムラン、アイラヴユー。
コメント
1番~2番を表示
2012年
07月25日
00:36
1: ぎんちゃんコメント返信ボタン
タムラン!w
ソーサラーおめでとうございます!
駆け抜けましたね。おつかれさまでした
一息でしょうけれど、サマスペも遊びましょうぞ!!
2012年
07月26日
17:06
2: B@Freyaコメント返信ボタン
>>1 ぎんちゃんさん
タムランとにゃんにゃんがアーチを作って、転生までご案内でございます。
ソーサラーは少し落ち着いて、狩場を探しております。
ブラゴレは・・いけました。
機械工場に挑戦をとおもっています。
一緒にやりましょう!
ニブルにもいかないとですね。
- 2012/07/24(火) 18:34:13|
- ROSNS
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
やぼったくなった2012年07月24日 19:27
登録タグ【編集】
私生活を焼き尽くす暴力、DD。
ディメンションダイバー2、いわゆるDD2が終了しました。
私は今回、後半から参戦しました。
焼き尽くされました。
DDはディメンションドアでも、
ドコデモドアでも、
ドコマデモドアでも、
ダンジョン&ドラゴンでもなく、
ディメンションダイバー。
これだけカタカナあると、どこかに誤字がありそうですね。
怖いですね。
ちなみに、
AAといえば、アサルトアーマー、アナザーエイジ
BBといえば ボーリングバッシュ、某プロバイダーサービス、AC3のランカーAC
CCといえばレモン、キャラクターチェンジ、ガールズ
そして時代はDDに。
・・・話が大きくそれました。
長くなったので、やぼったい詳細はまた次回に・・・。
コメント
1番~2番を表示
2012年
07月25日
00:38
1: ぎんちゃんコメント返信ボタン
それすぎです。。。w
2012年
07月26日
17:06
2: B@Freyaコメント返信ボタン
>>1 ぎんちゃんさん
それたかったんですよね・・。
ふう。
- 2012/07/24(火) 18:33:38|
- ROSNS
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
DD2012年07月23日 18:58
登録タグ【編集】
DDが終わろうとしています。
私の成果は、
AC3をクリエしました。
アーマードコア3ポータブルをクリアしました。
購入してから長かった・・。
キーアサインにいろいろ苦労して、
だいぶ「このさいプライドは抜きだ」と言わんばかりに、
駐車場に呼び出すこともありました。
グランオデュセイみたいな、エンディングでしたね。
ただただ真面目に怪しい依頼をこなしていたら、
気づいたらいろんな組織、企業に注目されて、
ゲドに尻を貸してもらったり、
騙して悪いかされたり、堪能しました。
サイレントラインに向けて、ミッションこなします!
というDDの総括でした。
まだDDはおわってねええ!
コメント
1番~4番を表示
2012年
07月24日
09:00
1: B@Freyaコメント返信ボタン
暗にクリエを作ったみたいな、日記になってました。
クリアです。
2012年
07月24日
12:13
2: ぎんちゃんコメント返信ボタン
>>1 B@Freyaさん
全然気が付かなかった!笑
2012年
07月24日
12:14
3: ぎんちゃんコメント返信ボタン
そしてDDの内容ねえ!!w
期待したのに。。。
2012年
07月24日
17:25
4: B@Freyaコメント返信ボタン
>>3 ぎんちゃんさん
騙して悪いが、書きたかったんだ。
という、気分です。
ゆっくり総括をします。
- 2012/07/23(月) 18:33:03|
- ROSNS
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
自分用サラ2012年07月23日 13:00
登録タグ【編集】
http://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10IkaxGAdocokKosrFkE...
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13284193
- 2012/07/23(月) 18:32:27|
- ROSNS
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
マジ系2012年07月19日 13:00
登録タグ【編集】
先日公開早々、アメイジング・スパイダーマンを見てきました。
蜘蛛の糸を飛ばしたく、なりました。
実際には無理だけど、ゲームのなかなら。
ゲームのなかでも、壁を登ったりはできませんが。
そういうこともあって、プロフェッサーが誕生しました。
マジ系はしっかり育てるのは初めてです。
過去、遠い過去に同じ名前のマジがいました。
この時はウィザードに憧れて、作ろうとしたのですが、FW縦置きで挫折しました。
時計前で偶然知り合ったウィザードさんに、
考え方などは習って、
「これでまた新しいウィザードが誕生だ」
と言われたのが懐かしいです。
あの時のウィザードさん、ごめんなさい。
だいぶ時間がかかったし、しかもセージになってしまいました。
そして、ありがとうございました。
マジシャンという職とは切り離せない思い出になっています。
ま、今回はのらぺこさんの辛抱強い指導があったからできるようになったのですが。
DD期間であるため、その後の転職を見据えて
いろいろ考え事をしています。
スペルフィストか大魔法化。
どちらも装備のハードルが。
SFは魔力をこぶしに集めて戦うとか、
富士見ファンタジア文庫的なカッコよさが大変気になります。
大魔法は、やっぱりPT狩りで頑張りたいという思いがあること、
ヴァラチュールスピアーを使いたい!
某ヴァルキリーなゲームの技とか、TPRGの精霊魔法とか、
過去にも気になるあれこれ、ありますので。
ああ、ハイブリッドという名の器用貧乏に堕ちてしまいそう。
器用貧乏が成立するのは、装備、環境が充実していることが前提すので。
ともかく今後もご愛顧ください。
追記
PSPのAC3Pをクリアしました。
そのせいでどうも、ソーサラーの皿って文字見ると
AC用頭部パーツだと思ってしまう。
病気だ・・・。
- 2012/07/19(木) 18:31:55|
- ROSNS
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
Coming2012年07月10日 18:49
登録タグ【編集】
(私の)RO、新生
比較的実生活が充実してるとROをして、身を滅ぼす私です。
こんばんは。
RO,再開いたしました。
昨年秋に劇的に、ちょっといろいろ思うところがあって、
大変傷つきもして、
お休みをしていました。
その節は、特にギルド関係の皆さま、お騒がせいたしました。
二週間くらい前から課金をして、やっています。
今のメインはセージです。
12スロットの影響で、
あのキャラもこのキャラも、といろいろ欲に目がくらんでいますが、
セージとメカニックを中心に主に財布を復旧させようと思っています。
コツコツね。
マイペースですが、ぼちぼち、楽しみたく思っています。
これからもよろしくお願いします。
コメント
1番~2番を表示
2012年
07月12日
13:30
1: Aira@Freyaコメント返信ボタン
こっちにも遊びに来てねほっとした顔ぴかぴか(新しい)
2012年
07月13日
18:07
2: B@Freyaコメント返信ボタン
>>1 Aira@Freyaさん
お久しぶりです。
またお邪魔させてください。
タジタジにとりあえずからんでみます・・。
- 2012/07/10(火) 18:31:15|
- ROSNS
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
7月3日。
誕生日の話から、時間が空いてしまいました。
7月ですね。
梅雨に入り、福岡でもすっきりしない天気が続いています。
少しサボって洗濯物を干したままにしていると、
ひどいことに。
さみしいです。
降り続く雨は困ったものですし、うっとおしいです。
それでも、雨上がりの街のさわやかな様は、気に入っています。
福岡はそういう天気でした。
読書三昧の季節が到来しました。
友人との「貸しっこ」の本二冊と、
自分でもむやみに購入して読んでいます。
貸しっこの本
しずかな日々:少年のあるひと夏を描いた小説。懐かしくなる、連れ戻される一冊でした。
雷の季節の終わるころに:ファンタジー。夜市の作者の長編でした。独特の世界観にどっぷり浸れます。一気読みしました。
購入した本:
ダブル・ジョーカー:ジョーカーゲームの続編。
図書館の主:漫画。
栞子さんシリーズ三作目:名前忘れました。相変わらず栞子さんの主にイラストにぐっときます。
そして、
ラブコミ今昔。
現在このラブコメ今昔を読んでいます。
自衛隊にまつわるラブストーリーです。
とても恥ずかしくなる本ですが、今週中には読み切ることと思います。
その時は感想と、自衛隊と私の縁についても、
書かせていただきます。
また、その時に。
- 2012/07/03(火) 18:54:10|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0