fc2ブログ

恋文職人

「個人的な心象、感動、言葉のブログです」 開設時に書いた説明。現状は、愚痴を吐き出す場所になっています。時折書籍や映画の話をします。

1zショップいってきました。

1zショップいってきました。2011年11月28日 20:36
登録タグ【編集】
長文かいてしまったので、罪悪感から、軽く楽しい思い出の日記を。

先日、フェイヨン中央宮で開催された、

1zショップに参加してまいりました。

リアル友であり、オリGのギルドメンバーでもある

和泉と一緒に。

楽しかったです。

アサイー、レジポ、スイカ帽を二つと、スプリングラビットcを買えました!

クリックできるけど、買うのは容易じゃないですね。

価値の有るアイテムがたくさん並んで、

毎回、歓声があがるとても楽しい会でした。

主催者の皆さま、お疲れ様でした。

楽しい時間をありがとうございました。
スポンサーサイト



  1. 2011/11/28(月) 18:10:19|
  2. ROSNS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

メカ武器の話 人ゲイン篇

メカ武器の話 人ゲイン篇2011年11月28日 18:27
登録タグ【編集】
(長文です、ご注意ください)

11月も最終週にはいりました。

今年まだあと一ヶ月もあるのか!

一年長すぎる。

・・・・いつも早い早いといっているので、たまには逆を言ってみる天邪鬼。

私が今回のRO再開のスタートが2010年12月です。

もうすぐ一年が終わりますね。

当初戸惑っていたR化にも、ずいぶんと慣れ、

つまり色々細かいことを気にしなくなって、

一年が過ぎてしまいました。

まだ、その月日を語るには早いと思うので、

今日のところはこのくらいで。


ROの話を。

メカニックに転職した†琴音†で、

殺伐とした世界、アルデバラン時計塔地下4F、所謂婆園にいっております。

本当に殺伐としています。

AxT型で、いつもいつもAxtばかりしています。

周りの方に迷惑をかけたくないと思いつつ、

操作のミスなどで、迷惑をおかけしている場面もあると思います。

安全な狩りに心がけております。


新武器を投入しました。

+8ブラッディソウルゲイン達人の斧。

+8を作るのに、7本の達人斧が犠牲になりました。

そのあと、露店で+8が4m程度で露店されていました。

いいのさ、自作!

+8は心意気が半分、残りの半分は一応シミュレートしての結果です。

人ソウルゲインを作るにあたって、

フェンダク2枚か、特化+フェンダク、もしくはギロチンの三択で悩んでいました。

ギロチンは主にゼニーの問題で落選。

フェンダク2枚、特化混ぜの選択肢については以下の通りです。

フェンダク2枚(ダブルソウルゲイン)
人型モンスターを倒した際にSP10回復。
レベルUPか装備の調整で、バースリー付与なしAXT1確
パサナも付与込みで1確

ヒドラ+フェンダーク(ブラッディソウルゲイン)
人特化+人型モンスターを倒した際にSP5回復。
バースリー、パサナを容易に1確
ベース111程度で、装備と相談で水付与で生体2F,DOP4種1確殺。

私は後者を選択しました。
ベースレベル110台など遠い世界ですし、
耐性などの観点から、嵐斧のほうが効果的ではないか、とも考えました。
ソウルゲインの本分はSP回復であり、1確に拘ることはナンセンス、
とも考えました。
フェンダーク買取に心が折れたわけではないです。
せっかく作るなら、今後を見越して作りたい。
それなら、確殺のハードルを下げたい。
その思いを+8にこめました。そのために10m程度失ったのですが。

これまで時計地下では、
+7ダブルハロウド達人の斧を使っていました。
装備にもよりますが、WPのみで、バースリーを1確という脱力系武器です。
集中を切らさなければSPも100前後を維持できています。

一方、この新武器では、
HPのほうが黒くなっている時間が圧倒的に長いです。
ジョーカーも楽しくかれるようになったので(もちろん、効率は落ちますが)
ストレスは減りました。
あ、沈黙と呪いは万能薬でごり押しです。
ウィスパーは、素殴りか周りを見て飛んでいます。
もちろん、時計地下だけを意識して、武器を作ったわけではないので、
時計の感想だけではダメですね。

+8ブラッディソウルゲイン達人の斧が、
果たして必要な装備なのか、
それは正直今はわかりません。
レベル上げていくしかないですね。
メカの情報集めて、SNSを巡りました。
メカ持ちさんのページにやたらと足跡つけています。
まだ使いこなせない武器ですが、
思い切って作ってみました。
制作費は時計地下で回収しようと思っています。

装備考察って、ステ晒さないと意味ないですよね・・・!
私もそのうちにと思っています。
いたって平凡な90台後半のメカニックです。


長文になってしまい、大変失礼いたしました。
数字に強い人間でも、研究意欲のある人間でもなく、
ただの妄想家です。
友達が少なく、プレイヤースキルも、頭も弱いので、長くなってしまいました。
読むになる文章であったかは、甚だ疑問です。
今は魔法職もそうなのかな、
物理攻撃職は、武器について熱くなってしまいますね。

メカ、今後の方針は、
当分、時計地下勤務の予定です。
SNSで9thパッケの使用感などを見つつ、狩場を広げることができたらと思っています。
LKが準備運動している気がしなくもないですが(笑)
長文読んでいただき、ありがとうございました。
ちょっとぶちまけてしまいました。
  1. 2011/11/28(月) 18:09:31|
  2. ROSNS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

引き続き買い取り中

引き続き買い取り中2011年11月25日 13:24
登録タグ【編集】
人は光を見ると希望を感じる、

と、とても大切な誰かが言いました。

イルミネーションの季節です。

轟々とうなる風の音を聞きながら、

ぼんやりと夜景でも眺めたいものです。

寒いことは、愛嬌ですね。


ROの話。

昨日進捗ありません。

大阪から来た客人の接遇をしているうちに、課金が切れてしまいました。

本日、課金の予定です。

今日は、1人でクラシックのコンサートにでかけますので、

帰宅後、10時過ぎにはインしたいと思っています。

やることは、南発に臨時に参加させてもらうか、

それとも、買取チャットを出すのか。

そんなところでしょうか。

アニバーサリーの情報がでていましたね。

噂のたれ教皇、効果含めて気になります。

続報を待つ!
  1. 2011/11/25(金) 18:08:55|
  2. ROSNS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ゲイン系について

ゲイン系について2011年11月24日 19:03
登録タグ【編集】
落ち葉も人の群れのなかを

足早に駆け抜けていく。

冬の到来です。

冬の物悲しさは、心のそこからわきあがってくるようで、

お酒を飲んでも、それがウイスキーのお湯割りであっても、

なかなか楽しめない。

冷たくなっていく指を暖めながらROをする

そんな時期がやってきました。


ROの話。

フェンダークカードの買取をしています。

1,5m。

プロンテラの十字路付近で、時折買い取りチャットをだしています。

目的は、SD3、時計地下4F用の

ソウルゲイン達人斧を作ることです。

ライド帽がないこともあって、

メカニックのSP管理が大変タイト、というか

破綻している現状です。

時計地下はサンタポ刺しで対応できていますが、

横着するとすぐに切れます。

ギロチンが高すぎることという後ろ向きな理由と

ATKが欲しいという前向きな理由で、ファンダークカードを欲しています。

もしお持ちの方、声をかけていただけると幸いです。


ゲイン系武器について。

現状達人斧に2枚刺してつかっています。

理由はSPの安定のためが一つと

確殺のシミュレートがうまくできないからです。

フェンダークcの買取に疲れたわけでは断じてありません。

ステやレベル、装備によるので一概にはいえないところでしょうが、

属性特化+ソウルゲイン、種族特化との組み合わせなど、

使用例があればアドバイスいただけると嬉しいです。

時計地下については、

+7Dハロウド達人で、WPだけで1確できています。

ハロウドでないと、OTラウドボイス、レッドベレーでも1確できませんね。

情報もとめております。
  1. 2011/11/24(木) 18:08:15|
  2. ROSNS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

メカになりました2

メカになりました2011年11月22日 19:56
登録タグ【編集】
ガムやらなにやら、RO動いていますね。

給料日直前で、本気で金欠の私です。

こんばんは。

どれくらい金欠かというと、

サークルKサンクスが近くにあるのに、

ガム買いに行こうと思わないくらいです。

「こんなにそばにいるのに・・・。」

つまりは、金があるとよけいなこと、考えるということですね。

心静かにいきたいものです。


日記を書いていない一週間、

実生活は、移動ばかりしていました。

南に西に。

今日久しぶりに、日常に戻ってきました。

仕事がたまっていて、一歩も会社から出れなかった。

ROのほうは、†琴音†でタナ臨にはいっていました。

ジョブ70到達。

早かったけど、結構焦らされました。

即日、メカに転職しました。

自宅のPCからSNS更新できないから、

SSは掲載できません。

友人、和泉と銀ちゃんに立ち会ってもらっての転職でした。

メカニックとしての、長い長い生活が始まるんだな。

9月末からBSを始めて、

まさか、このキャラが、三次職二番手になるとは。

もちろん、そのつもりで遊んでいたけど、結果だけ見ると

意外でした。

今はぼちぼち装備を揃えつつ、遊んでいます。

イッシュウさんの力瘤と

私のハートブレーキングでできた

二本の+7ハトブレともお別れです。

これからは、倒した相手の魂を吸い取る、

まるでロードス島戦記の魂砕き(ソウルクラッシュ)のごとき、

ソウルゲイン系の武器と仲良くやっていきます。

SSなどは、自宅からSNSができるになったら。


さ、iPhoneがランダムで「デスペラード」を流し始めた。

今日はおしまい。

帰ります。
コメント
1番~2番を表示
2011年
11月22日
23:27

1: +そら+コメント返信ボタン

メカおめでとう~
おいらの唯一の2次職のHiプリはやっとJOB64に!70とかなれる気がしねぇーっす!ww

2011年
11月23日
11:04

2: B@Freyaコメント返信ボタン

>>1 +そら+さん
ありがとうございます!
うちにも同じくらいのハイプリが一人…。
70必須なのが憎い!
  1. 2011/11/22(火) 18:07:40|
  2. ROSNS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

本日!注:内容は昨日のこと

本日!注:内容は昨日のこと2011年11月15日 10:03
登録タグ【編集】
本日、ビフロストパッチですね。

8時に露店とじようと、みたらメンテになっていました。

メンテ時間拡大の上、緊急メンテがはいるので、

今日はROまともにできないかもですね。

リアルタイムに大型パッチに立ち会うのは、いつぶりだろう。

ラヘルですね。2007年。

情報収集して、新MAP,新装備に一喜一憂する。

・・・・この感覚、久しく忘れていたよ。

他力本願に情報集めたいと思っております。


昨日の話。

銀ちゃんメカと騎士団に1時間程度いってきました。

私はハイプリで。

壊滅含めて2回殺してしまいました。

へなちょこ支援っぷりを発揮してしまいました。

ラグかったと、言い訳をしておこう。

ペア狩り楽しいですね。

お互いうまく立ち回れれば、とても気持ちいいですし。

カリツcがでました。

銀ちゃんの運のおかげです、ありがたやありがたや。


本日はインできるのは遅くなりそうです。

観光オンラインの予感。
コメント
1番~2番を表示
2011年
11月15日
12:50

1: ぎんちゃんコメント返信ボタン

いやいやいやいや
私に運などないのだよ!

転んだのは自分のせいだと思っている!だから気にしないで。
次回ご一緒できることがあったら、それまでには
動きなど勉強しておきますね^q^;
まだまだ試行錯誤中!

なんだかんだでペア狩りが一番好きです。
お付き合いいただきありがとうございました!

2011年
11月15日
13:17

2: B@Freyaコメント返信ボタン

>>1 ぎんちゃんさん
プリは持って長いけど、ギルドメンバーの育成とか、
AGI系とのペアとかがおおかったので。
やはり、動きは大切ですね。
次は華麗に支援まわしてみませますよ!

またいきましょうね。
  1. 2011/11/15(火) 18:06:59|
  2. ROSNS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

拾いまっせ2

拾いまっせ2011年11月14日 14:31
登録タグ【編集】
週末は

実生活で草刈ったり、バーベキューしたり、

博物館いったり、仕事のトラブル処理したり、

銭湯いったりと、

なんだかバタバタしておりました。

昼から酒飲んだりもしていました。

いかんですね。

今週は明日と、金土が県外出張。

木曜日は佐々木中さんの講演会にいくことになっています。

なんだかとてもバタバタです。

こうなると、落ち着いてROとはいかなくなる現実。


そんなROの話。

週末にWS、臨時で荷物担当デビューしました。

ノーグ2層ニヨ狩りとタナトスタワー9階温もり狩り

重量管理難しいですね。

できるだけ軽い装備でと思っているのですが・・・・。

タナなど独占でもあったので、鎧がもてなくなる始末。

しかも声かけ不足で、メンバーに迷惑までかけてしまいました。

いかんですね。

清算も何を残して、何を売るかもわからず、手間取ってしまいました。

荷物の枠自体あまりないし、

自身帰宅が遅かったり、飲んでいたりと

いけないでおります。

立ち回りなど勉強するので、また参加させてもらえればと思います。

WS ジョブ64になりました。


このほか、友人と氷D、ブラジリスに行っております。

複数人の狩り楽しいですね!

新狩場発掘もよいですね。

アニバーサリーの季節がきますね。

なんかイベント仕込みたいものです・・・。
コメント
1番~2番を表示
2011年
11月15日
13:11

1: ぎんちゃんコメント返信ボタン

週末多忙だったのですね・・・
でも銭湯!

銭湯いいですね!
なんだか行きたくなりました。

忙しくても無理しないでくださいね!風邪など気をつけてください。

2011年
11月15日
13:15

2: B@Freyaコメント返信ボタン

>>1 ぎんちゃんさん
温泉といきたかったのですが、
近場で済ませてしまいました。

リラックスしてがんばらないとですね。

よく油断して風邪引くので、きをつけます!
  1. 2011/11/14(月) 18:06:21|
  2. ROSNS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

二匹目のどじょうはいない

二匹目のどじょうはいない2011年11月11日 10:02
登録タグ【編集】
昨日は落ち込んでおりました。

そして、Ro。

落ち込む→RO→精錬

これは悪のセオリーです。

所謂「人は同じ過ちを繰り返す、まったく・・・」

というやつです。

達人の斧4本が電子の海に還りました。

合掌。

二匹目のドジョウはいない。

それとも、この程度の落ち込みでは、(Roのなかでは)

何も生み出せないとでもいうのか。


などと大げさにいいますが、確率の話です。

またトライします。
コメント
1番~4番を表示
2011年
11月13日
10:00

1: +そら+コメント返信ボタン

やらなければどんなに願っても今からの変化はない

精錬することに恐れるな!SEすることに恐れるな!
何かを失わずして得るものなのどない!

という信念の元・・・
SEで水鎧&ヴィダルが電子の屑になり・・・10Mロスト!
生活費に困る困窮生活 オワタ

2011年
11月13日
16:00

2: ぎんちゃんコメント返信ボタン

>>1 +そら+さん
10Mロストとか・・・・

怖くてできなくたったじゃないかっ!!!!^q^

2011年
11月14日
10:07

3: B@Freyaコメント返信ボタン

>>1 +そら+さん
熱いコメントに冷やす時間を置いてしまい、失礼しました。

なんというか・・・
その信念、素敵です。
自分にそう言い聞かせ?(笑)日々私も励んでおりますよ。

それにしても、10Mロストは厳しい・・・!

2011年
11月14日
10:07

4: B@Freyaコメント返信ボタン

>>2 ぎんちゃんさん
ついかっとなってやってしまうタイミングがあるのですよ・・・
  1. 2011/11/11(金) 18:05:45|
  2. ROSNS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

日記です。

日記です。2011年11月10日 16:35
登録タグ【編集】
本屋にて。

衝動買いしたい!本買いたい!

真っ赤なマーチングハットも買いたい・・・。

でも、明日は親密に成りたいあの人と飲み会だから・・・

と悩んでいますとなる携帯。

こんな時間にプライベートの携帯がなるなんて。

「体調悪いので延期にしてください」

よし!

と雑誌を購入した私です。

「日経おとなのOFF」と鶴田謙二の最新作。

ものすごく寂しいけど、これでいいのだ。

クラシックに詳しくなって次に会うときは、

教養120%(当社比)ということに。

会わない可能性大です。


ということで、ROの話。

火曜日:メンテ明けです。トリオで氷Dにいきました
     WS85到達です。
     勢いで無形ソウルゲイン達人斧を作りましたので、アポカリプスと素敵な関係が結べそうです。
     座学ですが、荷物担当の動きも勉強しております。

水曜日:そんな感じで露店放置。しかしうれず。

異世界クエをすすめたいと思っています。

昆虫街道を突き抜けて、ミンストレルでもやりたいものです。


ビフロスト、ビフレヒトだと思ってました。
コメント
1番~2番を表示
2011年
11月10日
17:15

1: のらぺこコメント返信ボタン

氷いいですね!行きたいです・・・。
本屋はたまに行くとあれもこれも買い込んでしまっていけんです。
私は定期購読頼んだ本が全然届かなくて
連絡も来なくて、いったいどうなってるのかわからないまま
作業をしております・・・。
飲み会リベンジあるとよいですね・・・!

2011年
11月10日
17:29

2: B@Freyaコメント返信ボタン

>>1 のらぺこさん
落ち着いあかつきには、心行くまでともにROを楽しみましょうぞ!
定期購読、いいですよね。
僕も銀座で配られてるフリーパーパーを定期的に送ってもらっています。
しかし連絡ないとは・・・。
困りますな。
  1. 2011/11/10(木) 18:04:53|
  2. ROSNS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

11月10日。

「思い出という名のFaraway Place」という

なんともありきたりな言葉を思いついた朝。

もう待ちは冬景色です。

今日も小雨交じりの一日で、少し、道行く人が小さくなったような。

寒さは忍び寄ってきます。

昨日、とても刺激的な夢をみて、目を覚ましました。

もう長くあっていない人に、夢の中であっていました。

何を語っていたのか、それとも、言葉など必要としていなかったのか。

それも思い出せません。

当然のように夢の時間は流れていくし、当然のように、突然にあける。

もう、夢でしか、会うことはないでしょう。


昨日、我が家で鍋パーティーをしました。

発端は、多くの人が集まって、その光景を写真に撮らないといけなかったことです。

デパ地下で、四川鍋セットを買い、惣菜もかいました。

ビールもたくさんあけて、日付がかわるまで、盛り上がりました。

これから寒くもなるし、またみんなで鍋を囲めれば、と思っています。


飲みの約束が一つキャンセルになりました。

金曜日は、久しぶりに、我が家で1人、

第九でも聞きながら、のんびりしようと思います。
  1. 2011/11/10(木) 16:59:28|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

物欲日記 睡魔篇

物欲日記 睡魔篇2011年11月07日 18:30
登録タグ【編集】
月曜日でございました。

だらりとおき出して、ぼんやりしたまま出勤。

途中、知り合いと遭遇し、

仕事の話をちょこちょことする。

こんなぼんやりして、仕事の話をしている自分に驚きつつ。

気合が入りだしたのは、11時ごろ。

でも、昼ごはんを食べたら、眠く。

午後から取引先のセミナーに参加するも、

門外漢であったゆえ、猛烈に眠く。

眠くなることはわかっていたので、ROについて妄想するも

妄想したまましばし寝てしまいました。

睡魔、おそろしや。

結局、会社から緊急の呼び出しがかかり、途中退出。

お土産までいただいて、

なんというか、とても申し訳なかったです。

あせっていたこともあって、

気持ち全力ダッシュで会場を後にしました。

乗り込んだタクシー。

会社付近に到着。

お金を払うと、運転手さんが、

アドレスだけがかかれた名刺を差し出し

「アクセスしてください」

という。

色でいうと、ティファニー的な色の名刺。

怪しい。

先ほどアクセスしてみました。

その際とがこちら。

http://www5.plala.or.jp/igreds/index.html

危ないサイトではありません。

これ・・・・何のサイトなのかわからない。

運転手さんがしているとか、していないのか。

そんな不思議体験な月曜日でした。


ということで、せっかくなので、妄想したROについて

名づけて、今後の散財リスト

散財とかない金の話をするトラタヌですね。


ドラゴンマントにレイドを刺す。

ドラゴンベストで闇、地デリを作る。

闇特化達人を作る(+5予定)

これで、アポカリプスとホドグレムリンを狩る。

以上です。

真っ赤なマーチングのまーあたりで

線が延びているのはなんででしょうね。

あと、博愛欲しいとか、ヘルモーズ欲しいとか

なにやら色々メモしていますが・・・。

とまあ、前振りのほうが本編よりながかったですね。

失礼いたしました。
  1. 2011/11/07(月) 18:04:17|
  2. ROSNS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

週末報告的な

週末報告的な2011年11月07日 12:32
登録タグ【編集】
11月7日です。

至極眠たいです。

昼飯食べたあとだからでしょうか。

さ、今回は早速ROについて。


WSについて

先日の日記に書きましたとおり、

現在ジュピロス2Fでソロ狩りを楽しんでいます。

ベース、ジョブともに美味しく、アポカリプスが即死級の一発がない、

金銭についても「一発」はありませんが、

しかもノンアクなので、平和に狩ることができます。

邪魔なのかアークダムですね。

討伐残り10匹のところで、アークダムに殺されて

落ち込んでしまいました。

課題は殲滅力と、1Fを無事に通過すること。

昨日は、入り口で支援を貰って、なんとか2回、無事に通過できました。

ハエ運だのみですが、

ジュピに通う以上、避けて通れませんね。

今はゴブライダー刺のハトブレを使っています。

今後は、三葉虫2枚刺の達人で、MP維持を狙ってみようと思います。

そのときも、また報告させていただきます。

いやー、でも、ね、

3Fにいけるアナウンスがなると、ついつい、

行きたくなるんですよね。

所長の魔力ですな。

現在ベース84です。

まだまだアポカリプスとか、長い付き合いになりそうです。


ハイプリースト、カルヴァート。

日曜日にタナ臨に参加させてもらいました。

10F入り口前の休憩スポットにきたところで、

緊急メンテの告知が。

当初18時半終了予定だったので、時間的にも厳しいので、

メンテ後の再開はないだろうと、いう流れになりました。

というか、私はそのように受け取りました。

私用がはいったこともあって、インできたのは

19時。

そしたら、ほとんどのメンバーがインして、

待っているではないですか。

あー・・・・申し訳なかったなと思いました。

もっと早くは入れていれば、狩れたかもしれないし、

お話ができたかもしれない。

待たせてしまったこと、大変反省しています。

結局、そのあとみんなで首都に戻って、解散したわけです。

私はへたれ支援ですが・・・

このリベンジしたいなって思いました。

お待たせして、申し訳なかったです。


同じくハイプリで、先日より異世界クエをすすめています。

そして、ついに

エルディカスティスに入れるようなりました!

噂どおりの綺麗な場所。

音楽も素敵ですね。

ROではないみたいですね。

今後はドラゴンマントゲットすべく、

危険地帯を歩き回ろうと思います。

異世界とならんで、居心地のいい場所ですね。


最後に

端的に。

ヴィダルに名刺大の穴が空きました。

三つ目の挑戦でした。

大切に自分で使わせていただきます。


あー、また、報告書的な日記になってしまいました。

火曜日から異世界クエの経験値UPらしいですね。

ミンストレルも進めようかな。
コメント
1番~2番を表示
2011年
11月07日
13:41

1: のらぺこコメント返信ボタン

おいでませエルディカスティスですねーー!!
確かにROぽくない感じ。
異世界は全体的にそんなイメージですが
特にエルディカスティスは!
そしてヴィダル穴おめでとうございまする!!!
週記ならまだ全然大丈夫です。
月記にならぬよう気をつけたいものです・・・。

2011年
11月07日
15:36

2: B@Freyaコメント返信ボタン

>>1 のらぺこさん
噂の場所で、話題の男を目撃してきました。
噂の・・・シャイくん!
なんだろうなあ。あのRO的でない雰囲気。
どこか思いついているのですが、
答えが出ないもどかしさ。
  1. 2011/11/07(月) 18:03:28|
  2. ROSNS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ROカードったー

ROカードったー2011年11月04日 20:23
登録タグ【編集】
ハイプリがお世話になっているギルドのマスター、

ぐりさんの過去日記から・・・。

ためしにハイプリの名前でやってみると・・・。


カルヴァートカードは、部位:鎧、接続語:エクスチェンジ、効果:男の場合、水属性ダメージを受けた時、女の場合、火属性ダメージを受けた時、性別が反転する。効果時間5分。です。

なんというと、らんま。

http://shindanmaker.com/133282
  1. 2011/11/04(金) 18:02:48|
  2. ROSNS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

物欲の果てに

物欲の果てに2011年11月04日 19:18
登録タグ【編集】
我が家の近くにある、

素敵イタリアンレストラン。

その名も、ベツバラーレ。

なんとも、プリキュア的な名前だことです。

などと思いネットで調べたら、

意外、いいレビューも多く驚きました。

近々行ってみようと思います。


物欲日記の装備がだんだん揃ってきました。

木琴ベントス。

銀ちゃんにウィスパーカードを譲っていただいて、

木琴ベントス完成です。

WS、Flee308を達成です。

また一つ、思い出の残った装備ができました。

銀ちゃん、ありがとう。


ゴブライダー刺しハトブレ。

ギルドメンバーの和泉祥が露店に出ているのを発見。

買ってくれていました。

無形用のハトブレの完成です。


衝動買い

ベテラン狩人のシューズ。

露店にあるのを見つけ買ってしまいました。

当面は、スリーパー、ウアー、アイスタイタン、アラーム、アポカリスプとの闘いでしょうから、モチベーションUPにと思っています。

まだまだ調子に乗ると返り討ちにあう強さですが、

使っていこうと思います。


ということで、flee300↑の狩場、ジュペロス2Fでソロしてきました。

1Fはハエ運に頼り突破。

2Fはノンアクのアポカリプスをただただ、ハトブレで殴る狩りです。

ただ、hit不足、殲滅不足で、

悪い意味でまったり、になってしまう現状でした。

討伐対象のアポカリプスを400匹狩るには、2時間以上かかりそうです。

でも、いいですねー。

ジュピロス、好きなんですよね。

好きなダンジョンでソロできるって、格別ですね。

1F突破が最大の懸案になりそうですが、

今後も通っていこうと思います。



と、WSばかりですが、

ハイプリ、勇気を出して臨時に通いたいです。

うん、これが目標です。
コメント
1番~2番を表示
2011年
11月07日
02:40

1: 白詰(梶原)コメント返信ボタン

別腹ーレ・・・だと(゜ω゜;)ゴクリ
なんともデザートがすすみそうな名前ですねw

ジュピロス1Fは敵多いから、無傷突破難しそうですね;
毎回神テレポを願いたい所ですね。

2011年
11月07日
10:11

2: B@Freyaコメント返信ボタン

>>1 白詰(梶原)さん
別腹にかけてるのかなあ・・・。
不思議と悪い名前じゃないように思える!

http://r.tabelog.com/fukuoka/A4002/A400203/40001155/

昨日、アポカリプスあと10匹のところで死んでしまい、
落ち込んでいました。
いろんな意味で一度いったら、戻ってきたくなくなるDです。
ジュピ研究することにします。
  1. 2011/11/04(金) 18:02:14|
  2. ROSNS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

文化の秋

11月2日。

今年も残すところ、あと二ヶ月を切りました。

落ち葉が軽やかに、路上を駆け抜けていく秋が到来しております。

といっても、今日は暖かかったのです。

連日の読書ブログとかしている、このブログ。

たまには違う話も。

芸術の秋を楽しんでいます。

コンサート、観劇にいく機会に恵まれているのです。

コンサートは、アクロス福岡シンフォニーホールへ。

ショスタコーヴィチの交響曲第五番を聞きました。

革命の激しさと、高揚感を表現したのか、

それともに、人間の生、人の力の表現したものか、

とても好きになりました。

世界史も音楽も好きな私にとって、ロシアは手薄な国、地域でした。

ソビエト、ロシアという灰色のイメージが、

これは偏見なのですが、私の中にはあって。

ただ、一方で、文学であり、音楽であり、建築物についても

世界に冠たる地域でもあり。

歴史含めて、ロシアについて勉強してみたいと思っています。

そんなこんなで、最近頭のなかでは

交響曲第五番とムソルグスキーの「禿山の一夜」がエンドレスでかかっているわけです。


観劇については、歌舞伎を観にいきました。

こちらは博多座。

錦秋大歌舞伎の夜の部にいってきました。

音声ガイドも借りて、4時間半、たっぷり楽しんできました。

歌舞伎というものは、人の情念を描いたものが多いのですね。

勧進帳の男のドラマ、爽快でもあり時にコミカルでもある。

楊貴妃。愛と憎しみが入り混じり絡み合いながら堕ちていく様。

音声ガイドの誘導、解説もあり、どっぷりのめりこみました。

来年2月は亀次郎、ではなくて猿之助さんが来られるということ。

行きたいと思っています。


・・・などと書きましたが、

基本ダルタニアンとジャンバルジャンと間違える程度の教養です、私は。

勉強しないとですね。

  1. 2011/11/02(水) 21:46:27|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

物欲の秋その2

物欲の秋その22011年11月02日 12:19
登録タグ【編集】
ダルダニアンとジャンバルジャンを間違えるくらいの教養しかない

私です。

こんにちは。

落ち葉が足早に、駆け抜けていく、秋の到来でございます。

私のあれこれも、秋でございます。

思いさえも、地に落ちて、なんのやくにもたたない、

どこにでもあるようなものの一つして、転がっております。

弱い人はかなえられない欲望を前にすると、

他の代替可能な、手に入りやすい欲求に走るものです。

物欲もそうなのか。


そういうことで物欲日記です。

ゴブリンライダーカード欲しさに、

ゴブ村に、行ったりしております。

ここのBGM「I miss you」はいいですね。

胸打ちます。

ベータ版ユーザーとしては、オークと、ゴブリンというのは

思い入れのあるモンスターです。

プロ↓←←MAPによく大人数で臨時にいっていたときは、

はらはらしていました。

アコさん、マジさん、アチャさんを真ん中に据えての

固定狩り。

鬱蒼とした森から沸いてくる仮面をつけたゴブリンたち・・・。

剣や鋒を振り回しながら近寄ってくるその顔からは

表情が読み取れず。

「アコさんを守れ!」

と誰かが叫んだ。

ゴブリンではない大きな影、オークが前衛の隙をついて、

アコライトに殴りかかっていた。

私は、環頭太刀を握り締め・・・・!

ぎゃーっ!

話が脱線しました。

ともかく、物欲といえばゴブリンライダーcでございます。

探しております。

もしFreya鯖でもってるよ、とか

見つけたけどというかたはお声かけいただけると幸いです。

よろしくお願いします。

追記

ギルドメンバーが、ライダーカードを見つけてくれました。

また一つ物欲が満たされていきます。

もし、探していただいた方いらっしゃいましたら、

お手数おかけしました。

ありがとうございました。
  1. 2011/11/02(水) 18:01:26|
  2. ROSNS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

物欲の秋

物欲の秋2011年11月01日 16:08
登録タグ【編集】
芸術の秋でございます。

下手の横好きでございます。

熱しやすく冷めやすい男でございます。

仕事も趣味も恋愛も、ついでにROも、含めて

短距離ランナーでございます。

秋を満喫しております。

昨日から、頭の中で

ムソルグスキーの「禿山の一夜」と

ショスタコーヴィチの「交響曲第五番」が

交互にかかっています。

先々週の金曜日、アクロス福岡にいったからでしょうか。

明日は歌舞伎の鑑賞にいくことになっています。

さて、わかるのか・・・。


Roについて。

昨日ROできていませんので、特に変更ありません。

WSが80になりましたので、そろそろ大型PTに参加させていただけたらと思っています。

サイトクリップかロザリオがあったような・・・。

カートの整理も必要ですね。

装備の刷新について

木琴マフラー→木琴ベントスが最優先と思っています。

この木琴マフラー、「蒼山咲」の名付け親に貰ったもので、

長年愛用してきました。

Flee+10は大きいし、前衛キャラ梃入れのため、是非と思っています。

ベントス、価格下がっていますね。

1mでみました。

くじの効果ですね。

こんな「こうか」な装備が、くじの「こうか」でこんな価格に!

親父ギャグです。


欲しいものを言い出すときりないですね。

金策もしていないので、ダメだなあ。
コメント
1番~2番を表示
2011年
11月02日
23:36

1: のらぺこコメント返信ボタン

ROしたいですねToT
思い切り遊びたいそんな秋の夜長ですよ。
最近あいちゅんさんのラジオで
クラシックチャンネルを聞いたり。
禿山の一夜といえば私はディズニーのファンタジアを
思い出すのですが。

2011年
11月04日
10:16

2: B@Freyaコメント返信ボタン

>>1 のらぺこさん
昨日はお疲れ様でした。
クラシックチャンネル、良いですね!
優雅でございますな。
作業など終わったら、いきましょうぞ。
異世界クエもやっときます。
また、異世界にでも座り込みましょう。
  1. 2011/11/01(火) 18:00:46|
  2. ROSNS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ビーフィーター

Author:ビーフィーター
ビーフィーター
恋文職人
出せない手紙は、読まれないどころか、
食べてもらうこともできないのに。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる