物事の終わりに、総括するのは大切な事です。と、言うことで総括したいのですが。実家で考えを巡らせます。
来年の目標をひとつ。
貴方の『一番』になります。
どんな一番かは、それぞれ。テンション高いでも、変なやつでも(笑)しかし一番とは、なかなか曖昧にして難しい。人任せな目標ですが、頑張ります。
それではあと数時間の2006年が何事もなくすぎますよう。
そして新たな2007年が素敵な一年でありますようお祈りしております。
追記
現在PCのない環境にいます。何かありましたら、なくてもメールでも!というかたはMIXIまでメッセージをお願いします。お待ちしてます。
スポンサーサイト
- 2006/12/31(日) 21:01:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
どうしても気持ちを抑えきれない夜も、あるんですよ。
先日のメール、返信がきません。
年末ということもありますし、
返事は年始になるのではなかとひとりで想像。
今日はどうしても自分野気持ちを抑えきれない日のようです。
こんな深夜に何いってるんだ。
ねましょうね。
おやすみなさい
雨だれの音か、
しめ忘れた蛇口から落ちる水か。
音は私を引き戻す。
私の心の雨は、まだ降り止まない。
- 2006/12/28(木) 03:53:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
私は見送るために、今ここに、生きているわけではないんだ。そう強く思う、2006年の冬。止める力も理由もなく、ただ立ち尽くす。この大地に。季節が私を追い越していく。雨だれの音か、締め忘れた蛇具口から滴る水滴か。私の心の中の雨は、今も、まだ降り止まない。
- 2006/12/27(水) 18:45:36|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
女性はこんな感じで、男を虜にしていくんだなと思う昨今の私です、こんばんは。
深い意味はありません。そのままの意味です。
私に恋の予感とか、その手の華やいだ話題ではありません。
大切なメールを読み飛ばしていて、催促のメールが来ていることが発覚。
正直返信にはかかなかったですが本音をいいます。
15日のメール、見た覚えがありません。
恐らく知らないアドレスだったので
ワインショップか何かと思って削除したんでしょう・・・。
これが所謂、読まずに食べた。
我ながら、大失態。
しかも自分らしい大失態。
明日はいい日にしよう。
- 2006/12/26(火) 23:57:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

私は日常的にPodcastを楽しんでいると、以前日記に書いたと思います。
最近、面白い番組に出会えたのでここで紹介してみようと思います。
http://reco.jfn.co.jp/podcasts/jfn/susume/ラジオ版学問ノススメSprcialedition
脳が刺激をびしびしうける番組です。
各分野の著名人が先生になって聞き手と私たち、生徒にいろいろなことを語ってくれます。
「人は見た目が9割」の著者の方の話などが聞けました。
Podcastは今はやりでしょうが、
中には語り手、内容の質云々以上に
聞き手が下手な場合がおおくあります。
放送技術的な問題(ノイズやレベル、リップ音など)や
聞き手の喋り下手、聞き下手、知識のなさ
などでいまひとつなものも多くあります。
その点この番組のDJの蒲田さんはいい「生徒」で
「学問ノススメ」はそれらの点が気にならず、
快適に聞くことができます。
その他色々な素敵なPodcastがありますので
年末になり移動の機会も多くなりますがダウンロードして持ち歩いてはいかがでしょうか?
私のよく聞いているもののサイトをおいていきます。
さびしさ研究所
http://sabiken.com/w_index.html週刊ミヤダイ
http://www.tbsradio.jp/pod/伊藤洋一のビジネストレンド
http://www.nikkei.co.jp/podcast/SUNTORY SATURDAY WAITING BAR AVANTI
http://reco.jfn.co.jp/podcasts/tokyo/avanti/
- 2006/12/26(火) 16:11:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
特に何もありませんでした。
一人で酒を飲む、口実ができたくらいでしょうか。
また一人で飲んで不完全燃焼。
それも・・・でしょうか。(苦笑)
論文かかないといけません。
私の現在の最大の壁。
自分で積み上げた壁ともいう。
今日はケーキを買ってこようかしら。
一人で食べるには大きいですね。
小さいケーキを数種類・・。
うふふ 笑
ということで私、25日、
19時以降寂しくしています。
お暇な方は声かけてください。
- 2006/12/25(月) 16:28:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
何かを好きになる事、
夢中になる事は、本当に楽しい事だし
素敵な事だと思います。
それだけでも、どんだけよい事か。
何かを好きになって、その事を誰かと共有できる、
その事もどれだけ幸せなことだろうか。
MIXIにもコミュニティーがあって、
それには自分の属性表示もありますが
やはり共有、共感できる幸せさ、があるのでしょうね。
何がいいたいかって?
何であっても自分の楽しさを共有できる人を大切にしてください。
来週クリスマス。
いや、悔しいわけではないけどだから彼女が欲しいとは思ってない。
さびしいのは事実だけど、それは
恋人がいないから、ではないのですよ。
だけれど、例えば音楽を聴いたとき、旅行に出て時、本を読んでいて、街を歩いていて、
自分の気付いた、「胸キュン」を伝えたい相手に
伝えられないのはとてもさびしい事です。
恋人、に限らず、以前は共有できた友人と今連絡つかない、
取れないのもさびしい。
だから、自分の感動した事、伝えてください。
語り合ってください。
響かせ合ってください。
大切な人を大切に。
立ち読みからはじめませんか?
いや、これは思い付いた事。
面白い本をついつい立ち読みして衝動買いしてしまう私です。
- 2006/12/22(金) 21:40:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
生活が不規則だ・・・。
故あって「はい、いいえ、どちらでもない」系式の
性格判断をやってみました。
折角だし貼り付けてみます。
性格
非現実的なもの、空想的なものに心惹かれるタイプです。現実的な物に全く疎いと云う訳ではありませんが、想像力の方が断然優位に有り過ぎる為に、現実の世界がどうしても、色褪せて見えてしまうのです。その結果、芸能や芸術などの世界に足を踏み入れる可能性が高く、又その方が貴方を本当に活かせる道でもあるでしょう
恋愛・結婚
ユートピアを追い求める気持ちが強い為に、実際の結婚生活では常に幻滅を感じる事が多く、意外な所から意外な破綻を来す可能性が多いでしょう。実生活に於て適切な問題処理能力をもう少し高める事が必要でしょう。
職業適性
感情量が豊富で想像力に優れています。自由奔放な面とイイ子に成ろうと云う面とがチャンポンに出て来て、それを調整するのに苦労します。それ故に不満が亢じ易く、一般的な職業では、永続的に疑問が残ります。画家、陶芸家、音楽家、デザイナー、マンガ家、イラストレータなどの方面に才能が有れば、性格的には最も向いています。
対人関係
貴方と交際する人は、貴方の喜怒哀楽の落差の大きさと、時としては別人の様に折り合いの良くなる貴方の正体が、さっぱり掴めなくて戸惑ってしまうでしょう。人付き合いの面では、なるべく余り大きな感情の落差を見せ付けない様にした方が、よろしいのではないかと思います。
元はこのサイトです
http://www.egogram-f.jp/seikaku/TOP絵が怪しげ 笑
性格分析をこの形式でやると、
大概自由奔放とかでるんですが・・。
いや、私、ゲームの女性キャラじゃないんですから、
そんな素敵な性格してませんよ。
この結果で一部なるほどねと思ったのは
適職と対人関係。
チャンポンね、それは自分の中ではあるかもしれないな・・。
対人関係のさっぱり掴めなくて戸惑うというフレーズが
耳が痛い。
しかし、ここに書かれてるほど、空想世界の住人ではないと・・思うのだけれど・・恋愛のところなど書かれたい放題ですしね。
これには私的に強く異を唱えたい。
しかし性格と生活、現状、資質、歴というのはまた別問題なわけでした。
こういう診断も、あるルールによって作られていて、それを作っているのは人間。
これとまったく同じ結果の出る他人がごろごろいる、というのが面白いところですね。
と、MIXIのうえに書き連ねてみるわけです。(苦笑)
友人の方、突っ込みがてら私について教えてください。
- 2006/12/20(水) 06:49:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
現実逃避といわれようと、私は声高に言いたい。
自分のホームページを作りたい!
MIXI常用しておりますが、
このコミュニティ形成のし易さに伴う、広く狭いつながりに違和感を感じてしまうのです。
いや、それはお前が日記公開を友人だけにしてるからだろ、という適切な指摘はなしで。笑
MIXIはMIXIで楽しいのだけれど・・・。
ブログについてはブログを日記として活用するのは本旨ではないようなきがして、
またHPに愛を感じる私としては、手軽さに一時惹かれましたが
やはり、違うように思うのです。
入り口があってリンクあり、ブログもありのHPに憧れてしまうのです。
それにしてもブログとSNSの勢いはすさまじいですね。
簡単HPの廃れっぷりが目に付いてしまいます。
MIXIで簡単HPの友達と「再会」できたりするなど、そういうよさもあるのですが。
ブログを日記として使えてない自分が情けないわ・・。
という年末進行の私の叫びでした。(苦笑)
- 2006/12/19(火) 03:11:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
売れない歌謡曲のようなタイトルでこんばんは。
週末用事で都会にいってきました。
本当にいっただけ、になってしまい胸が痛いです。
友人と会い、少しはなしをして、
違う友人とあい、ご飯を食べて、
結局友人の家に一晩お邪魔する事になりました。
その友人の住んでいる場所が、以前よく通った場所で、
電車降りてそれから
懐かしかったり、思いだしたりと忙しかったです。
何度かいったコーヒーショップが、駅前にあったのですが、
そこは若者向けの洋服店にかわっていました。
1年半ほど前、最後にみたときに
ドアに「店、譲ります」という張り紙がされていたのですが
結局誰に引きづがれることもなく、
なくなってしまったようで。
落ち着いた内装でいい雰囲気のお店だったのに凄く残念です。
時の流れは苛烈。
感傷に浸れるのは、どんな形であっても
生きてきた証なのだと、友人に言われてなるほど、と。
多くの意味で私は今を生きているわけで、
思い出こそが引きも戻しつつ、戻れない逆方向の作用の象徴であると思うのです。
人はいつも、何かを生み出し続けている。
気づかないような大きな事も、逆に小さな事も。
意識しようとしまいと、
自分の中から飛び出していく。
追記 キリバンが増えてきたので整理します。
これからは500刻みで行こうとおもいます。
キリ番な皆様
200 トキさん
300薔薇@CEO兼COOさん
400 すばるさん
500 チモパンさん
600 まばたきさん
700
800 うめっこさん
900 里芋のにっころがしさん
1000 καηοさん
1100 奈都未さん
1111 気まぐれ トキ
1200 お尻のランブータンさん
1300 kano(ランブータン)さん
1400 みけさん
1500 トキさん
1700cano。さん
1800 えがさん
1900Rさん
2000タジさん
- 2006/12/18(月) 04:22:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
別れには慣れていたはずなのに、
悲しかった。
以前にも書いていましたが、私の通っている英会話のジオスの地域の教室が土曜付けで閉校することになりました。
それに伴ってか、外国人講師も帰国するということで
今日最後のレッスンでした。
が・・・私用でレッスンにいけず・・・。
レッスン後に行き、寄せ書きを書いてきました。
その場で、外国人講師とも話をしていたのですが、
次ぎのレッスンの生徒が来て、そこで話も終わり。
あっさりしてた。
レッスンにいけなかった私が悪いのですが・・。
なんだか残念。
ジオスはもう2年ほど通っているのですが、
時期も相まって凄く悲しい。
悲しいなあ・・・(ため息
新しい学校に転校する用意もまだできてなくて、余裕のない別れに。
悲しいときに悲しいと、伝えられないこの悲しさ。(苦笑)
今自宅にもどりコーヒーを飲みながら、
うるうるしています。
曰く男を涙を見せぬもの見せぬもの・・振り向くな!ですよ笑
福岡のLoveFMで毎週水曜の深夜12時、正しくは木曜の午前0時に放送されている「寂しさ研究所」
この怪しげなラジオ番組が私のお気に入りなのです。
パーソナリティーのNUUさんの語り口が落ち着くのです。
それと、笑い方が以前、憧れていた年上の女性に
なんとなく似ていてってのもあるんですが(笑)
今週の放送で、映画で見つけた寂しさのところでこんなことを語られていて、なるほどと。
人は現状に強い不満があるとき、今の自分を否定して、
こうあるべき、こうありたいと思い描きながらいきるのだけど、
そのあるべきどこかとは、つまり今ここで、この今の現状をかえないといけない。
なるほどねと。
私の現状がつまり、そうなので。
うまくいかない事が積もり積もって、埒のあかない現状。
こうありたい、こうあるべきと思い浮かべるものの、
現状を打破するという気概のない自分。
刺さりました。
刺しておこう。そうしよう。
LoveFMの聞けるかたは是非、水曜の深夜にきいてみてください。
貴方は、お酒好きですか?
貴方はって(笑)
ここまで読まれている方を意識してみました。
改めてお酒好きですか?
私は一部からアル中とかのん兵衛などと言われていますが、
それ勘違いですよー?笑
お酒は好きですが、そんな飲んでないですよー。
お酒そのものというより、お酒飲みながら友人と食事したり、語り合ったりそういうのが好きです。
だから一人で飲んでも、楽しくない。
一人で飲むと半端になってしまって、あまり酔わないまま・・。
もったいないですね、色々。
中途半端に飲んで、酔えないまま寝る・・・。
よろしくないですね。
お酒を一人で楽しめるほど大人ではなくて、
お酒そのものより、お酒を飲みつつ友人と過ごす楽しい時間と暖かい食事が好きなのです。
一人でちょっと飲んで燃焼不足・・・。
ダメですね。
この日記書き始めて6時間もたってしまいました。
文章書きかけはダメですね。
毎日同じように一日を過ごして、
一日の最後に同じように考えて、
それでも同じように栄養をとり、生き延びえている。
毎日新しい何かで出会い、
これからも出会い続けたい、知りたいと思い続ける。
矛盾。
それでも
出会いと別れ、その喜びと悲しみを糧にして強くなれ。
強く生きろ。
裏の裏は表・・・?
- 2006/12/15(金) 01:36:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
「007」シリーズ最年少の“Q”が誕生?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=130248&media_id=15記事の内容は兎も角として、
この写真の下のコメント、酷いよ。笑
まともな大人のすることじゃないな、これ・・・。
酷すぎる。
しかし私はうけた。
ええ・・・非常に。
くkkkkk
- 2006/12/13(水) 17:27:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

髪を切りました。
襟足が某イタリアのサッカー選手みたいになっていたので
さっぱりしてもらいました。
が・・・短いよ!
なにこのレオ将軍・・。
と突っ込みたくなるかんじです。
床屋の店長にカレーの美味しい店はないかと相談したところ
以前お客さんに教えてもらったお店が美味しかった、
汚いけど。
といういうことで、地図を見ながら教えてもらいました。
私はやはり方向音痴ではないようで、
あっさり見つける事ができました。
カレーハウス「まるきん」
確かに綺麗!というほどでなかったですが、
店長の怖さもあいまって兄貴系のお店。
カレーは美味しかったです。
後に残る味。
食べた時のカレー味だけではないですね。
ソース風味の強い美味しいカレーでした。
価格もお手ごろで、上げたてのかつがおいしかった。
私の家から遠いのですが、またいこうと思いました。
昨晩、眠れないついでCDから音楽をPCに移していました。
久しぶりに以前聞いていたCDをきいてみました。
DEEN skoop on somebady・・・
懐かしすぎる・・・。
DEENは以前よく聞いていたのに、最近はまったく。
蒼いですね。
一気に気持ちが数年前に戻りました。
大学に通うために、この街に初めて来た時。
初めての一人暮らし。
一人で始めての土地で、DEEN聞きながら高校や中学のころの事を思い出していました。
感動したわけでも、泣けてきたわけでもないのに
懐かしさが、
まるで当時の香りを思い出したみたいに、鼻につんと・・・。
この2年、ある出来事が私の中で堤防になって
振り返る事は阻止していたのに、
歌をきいて、それを軽く跳躍して、
気持ちが過去にかえってしまいました。
蒼い、爽やかなDEENでした。
skoop on somebadyは
恋愛のドロドロが付着していて、いたかった。(苦笑
「潮騒」「ama-oto」は恋を失った時の男の
嫉妬、情念、やり場のない想いを包み隠すことなく歌い上げた
skoopらしい曲だと思います。
こんな私でも、失恋して一週間くらい(短いか)食事を殆どとってないなんてこともあったんですよ。
そんな色々を思い出してしまった。
skoopのベストを聞いていると、
曲にも恋の隆盛というか、流れがあってつい悲しくなってしまいます。
線香花火ーeternal snow-still-潮騒
という連続がどうも・・・笑
友人とも話をしていたのですが、
人間って本当は単純にできているのに、
考えて考えて、そうして意図、糸を絡ませて複雑にしてしまっているのではないでしょうか。
音楽を聴くときや、素敵な風景を見た時、
ある瞬間に不意に引き戻されるのは、
単純だからではないでしょうか。
うまくいえない。
音楽もって散歩しながら考えよう。
PCのまえはどうも苦手です。
- 2006/12/13(水) 04:28:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
名前が気に入ったから、やってみた。
後悔はしてない。
1.短髪?長髪?
短い のばす気はない。
襟足を切らない床屋に通っていて、
毎度襟足が長い。
2.背は、小さい?大きい?
半端。あと5,6cm欲しい
整体いくか・・・。
3.何でも頼れる方?ちょっと頼れない方?
これまで頼られ系でしたが、最近頼ってるのかな。
うまく頼れないのでうだうだしてます。
4.積極的な方?恥ずかしがりやな方?
恥ずかしがりやですよ。実はね。
テンション高いから積極的に見えるかも?
5.(目が悪いとしたら)メガネ?コンタクト?
メガネ。
コンタクトと使い分け。
メガネのほうが好き。
6.(一緒にいるときは)ずっと盛り上がりっぱなし?落ち着いてまったり?
基本テンション高い。
落ち着かない。 座ると落ち着かないとか、いってます。
7.デートするなら、遊園地?ショッピング?
この二択だとショッピング。
徘徊するのがすき。
遊園地も悪くない。いかないほうだけど、いったらいい思い出になった。
8.髪は、クセ毛?ストレート?
恐らくクセあり。
ストレートでは間違いなくないですね。はい。
9.優しい?近づき難い感じ?
優しい。他人にも自分にも優しい。
勧誘とか、その手の色々によく引っかかる。
10.天使・悪魔?
天使ほど規律厳しくもないし、
悪魔ほど自由でもない。
半端な人間が一番愚かですが、自由なのですよきっと。
などといってみたり。
はらグロ度チェックでは天使だった。
考えなしの男なのですよ。
11.普通の人?ちょっと変わってる人?
変人。
自分は変なつもりではなく動いていると、足元すくわれます。
私の「変態」は褒め言葉。
12.髪の色は、茶色?黒?
黒 青とか緑とかやっておけばよかった。
13.香水は、つけてる?つけてない?
つけていない。
つけている時期もあった。
香水って鎖みたい 笑
14.(どっちかというなら)オタク?ヤンキー?
オタク。
私がヤンキーだったら、この世は「北斗の拳」の世界ですよ。
遠慮はいらんぞ。
15.(自分の名前を呼ばれるとしたら)なんて呼ばれたい?
植松信夫先生。
ウソです。難しいね、この質問。
昆虫とかいうのやめてください。流石に感情的にならずるをえない・・。
16.性格は。真面目?バカ?
愚か者。
愚かついでに、真面目とバカは対立する二極なのか!?
17.不器用?几帳面?
自分不器用なんですから。
全面的に不器用、晴れ時々無様。
几帳面だと勘違いされているケースがありますが、
間違いです。
18.眉は細い?太い?
太い。触ってない。
19.連絡をとるなら、電話?メール?
電話
電話大好き。電話代大嫌い。
20.エロい?普通?興味なし?
普通って何さ?
エロイ。あえて言わないけど。
エロイオーラはでてないとおもう。
21.痩せ気味?ぽっちゃり?
でかい。TVみててアイドルの足にあこがれてしまう。
22.子供っぽい人?大人っぽい人?
ガキ。
大人ですが、子供です。
童顔とかたまにいわれます。ハイそこ反論しない。
23.好みのタイプは、年上?年下?同い年?
年上、といい続けて数年。
私は精神年齢が低いので、
男性より比較的精神年齢の高い女性の
しかも年上とは不釣合い、だそうです。
24.貴方が恋人にバレンタインデーにあげるなら?(もらうなら?)
恋人は驚かせたい。
それが楽しみ。
25.遠距離恋愛は出来る?出来ない?
経験ない。故に興味はある。
向いてないだろうな。
26.束縛はされたい?されたくない?
良識のあるかた(何かの募集みたいでいやだな)
束縛歓迎。私はそれから適度に逃れる術を見つけます。
私は束縛しませんので、ご注意を。
自称ほど怪しいものはないか・・・。
27.好きな人と、一緒にご飯にいくなら、ファーストフード店?高級料理店?
なんでその二択やねん。
二人で決める。
気合いれすぎると空振りすまるからね!
高級料理を食べる身分ではないし、それは恋人なら
分かってくれてると思う。
28.(どっちかというなら)王子様系?(お姫様系?)お笑い系?
お笑い(即答)
どっかというと、とか遠慮は要らない。
29.『好き』と『可愛い』と『面白い』言われて嬉しいのは?
この中なら「好き」
あー、でも他の言葉で暗に「好き」いわれると当分忘れないだろうな・・とか一人で妄想。
本気で褒めてくれるならそれは、とても嬉しい。
言葉はうつろなり・・・フフフ
30.最後に回す人は?
バトン自由だけどまわします!
お忙しいかた、この系は拒否ってかた、バトンそのものダメという方は、スルーでお願いします。
・タジタジ おおタジよ・・死んでしまうとは何事か・・
・イッシュウさん コメントありがとうございました。お礼に 笑
・りょうさん 最近MSN等で見ませんが元気ですか?
・cano。さん 君に決めたっ!風邪注意ですよ。
・燕桜さん MYMIXIになってもらいましたし、記念に 笑
今回は統一してみました。
結論、名前の割に地雷は潜んでいなかった。
我帰還せり
ささ、ベットに戻ろう。
- 2006/12/12(火) 05:14:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ご心配をおかけしました。
風邪完治しました。
ノロではなかったです。幸いにも。
カレーがむちゃくちゃ食べたいです。
レトルトでもいいのですが、
手軽ですし。ですが私の中では、どうもそれで
カレー食べた気になるのは勿体無い気がして・・・。
カレーは美味しいお店もありますが、
やはり家庭のが一番いいのではなかろうかと思ってるので
作るしかないか!
吐いてる言葉が曖昧なのは、
私生活に帰結するのではなかろうかと、
考えていました。
考えるまでもない事ですね。(笑)
さしずめ「でたらめ矢」といったところでしょうか。
心見抜いて、射抜いて、なつもりだったのですが・・。
- 2006/12/11(月) 04:05:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
調子乗っていたら風邪ひきました。
二日酔いでもないのに、吐きましたorz
すき焼きの後に食べたものが消化されてなかったようで
胃が痛かったです。
一人でこんなこともあろうかと
買っていたレトルトおかゆを食べて、
友人と話をするためにPCの前に。
そんな状態でPCやるなという話で。
寝るが一番・・・
薬飲んでやすみます。
明日は病院かな。
- 2006/12/08(金) 00:07:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
鍋と炊飯器かかえて友人の家までいきました。
どうみても挙動不審です。
過去の事で、小林君(またで)が気を使っていることが発覚。
私は気にしているけど、変に気を使われるのは
逆にだるいのよ。理解してね。
気を回さないといけない人は大変だなとも思いつつ 笑
すき焼きでした。
すき焼きしつつ、FNS歌謡祭をみてました。
大塚愛さんの「恋愛写真」をききました。
愛してるは大事だとおもう。
ただそれだけでよかった、確かにそうだ。
わかる!わかるよ!
わかるけど!
サビで「ただ君を愛してる」の連呼はなんとなく安く感じてしまった。
それ以上の言葉もない。
そうだろうけど。なんだろう。
素敵な音楽と歌詞だと思う。
愛してる、ただそれだけでよかったのに。
素敵だと思っただけに、サビが受け入れられなかった。
TVだと分からないのかな。
CD借りるべきか・・・・。
映画の主題歌・・・曲だけで、しかもTV放送だけで、軽く意見しないほうがいいのかな。
私は、氷室京介の「kiss me」と槇原敬之に落ち着いてしまった男ですよ。
また何のためにもならない自問自答を
ここで繰り広げようと思いましたが
大塚愛さんについて考えてしまい、時間が・・・笑
今の私には響かなかったのかもしれない。
出会う機を逸したか。
そう思うともったいない。
ならば、そのときまで待てばいい・・・か。
- 2006/12/07(木) 05:38:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
何かが引っかかって
その何かに気づけそうな日曜日。
よく寝た。
よくTVみた。
よく本読んだ。
何してたんだ日曜日・・・。
寝よう。
すっきりと今日を迎えよう・・。
月曜がんばろー!!
と、自分に気合を入れる。
そんな深夜の私。
自分のプロフィールに自分で突っ込んでみた。
①恋文職人
昔とった杵柄とか、セブンイレブンのワインコーナーの
田崎○也さん見たいなこといわないでください。
彼はいいソムリエです。きっと。
②ジブラルタルが好す
今でも好きです。人生で一度いってみたい場所。
歴史の結節点である土地には魅力を感じてしまいます。
③ビーフィーターが好き
好きです、ビーフィーター。
ビーフィーターは今や、ハンドルネーム化していますが、
きっかけはネット上でニックネームを登録するときに
それまで使っていたものが、あまりに本名そのままなので
当時冷凍庫にいれていたジンから拝借したこと。
現在はビーフィーターとボンベイサファイアが冷凍庫にはいっています。
④お酒が好き
好きです。
一人で飲むより、友人やそうでなくても大人数で飲むのは楽しいですね。
美味しい食事と楽しい会話とうまい酒!(笑)
睡眠につぐ至福の時間です。
ええ(笑)
一人暮らしなので、どうしてもコンビニでご飯を買う事が多いですが、
損した気分になりますね・・。
日に3回<最近2)しかない食事は大事にしたい。
⑤コミュ
オンドールも、メガネも管理していません(苦笑
一時期みないとなんだか見るのが怖くて・・。
メガネはたまにのぞいてます。
⑥マイミクについて
マイミクになってくれた皆さん、本当にありがとうございます。
怪しいプロフィールしか出していない私の
なんてない日記ですが
足を運んでコメントをいただけて幸いです。
今後ともよろしくお願いします。
正直いいます。
この⑥をいいたかったんです。(笑)
追記
糸が解け様としているのかも。
錯覚かも。
・・・かも?
どんな終わりであっても、私はそれに抗うことができようか。
いや、きっと、できない。
- 2006/12/04(月) 02:41:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
友人の小林君のセリフです。
だから、どうしたいのかは忘れてしまった。
彼は、「ゲーム」呼ばわりされないゲームの確立で
文化を退廃から救うのであろうか。
いや、もちろん私の妄想である。
今日は私の通っている某G英会話学校の外国人講師の
さよならPTでした。
場所は最寄の居酒屋。
集まったのは10名程度。
かつて私がそこにはいったころのマネージャーや
見た目とはうらはらに人生経験豊富な元日本人講師がくるなど
ある意味懐かしい顔ぶれが集まっていました。
一番の驚きは私の隣に座っていたおじさん。
どこかでみたな、一度はなしをしたかなとおもって
よくよく話をきいていると、
私の大学の教授ではないですか。
去年か一昨日に一度受講したことあるある人でびっくり。
兎も角ジオ・・・G英会話学校の集まりなので
気にせず話で盛り上がりました。
その後、なんだか足りない思い出家の近くの
コンビニエンスストアに立ち寄ったところ、
友人の小林君を発見。
軽く家に上がりこむ事に。
二人でテレビをみつつ、またも雑談。
彼の家は暖房器具がなく、3時ごろに寒さに耐えかねて帰る事に。
ちなみに彼ももれなく「寒さに耐え切れず」、
彼女の家に。
いいないいな、人間っていいな。
(中略)
僕も帰ろう、おうちに帰ろう
笑 失礼しました。
ということでPCの前にもどってきました。
うちも寒いです・・・。
小林君は何がいいたかったんだろうか。
彼はきっと、PS3派(謎)だろう。
つまり、高性能高画質なゲームを芸術のいきまで昇華させたい、のであろう。
いや、わからない。
眠い私の妄想かもしれない。
彼はカリスマになりたいのだろうか・・。
段々飛躍してきた。
彼は一番に成りたいといった。
そう思えない私は半端だろうか。
一番にならなければ、何も手にできない・・。
言葉は無力か。
無力か。
あ?このネタはいい?理解。
私は貴方を愛している。
愛していると思えば救わせるのか。
それを詭弁だというのか。
人か責任を負うことで制約をうけるなら。
それが私を縛る制約になるのなら・・・。
強く成れ、極限を超えろ。
某神話に成れ、みたいでいやだな 笑
おやすみなさいzzz
PS 寝言は寝ていえとはよくいったものですね。
あれやこれ、考えて覚悟した末の
一言が言えない、今夜です。
春の最後に、美しい華を見れたならそれは美しい思い出ではないだろうか。
痛みは私を定義するのか。
- 2006/12/03(日) 03:41:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
寝る前にこまごまとMIXIを変更。
写真をかえました。
左から
名古屋の某山のメロン
クリスマスらしくライトアップ
除夜の鐘
山以外は季節を反映させてみました。
今日から12月、街はもうクリスマスですね。
綺麗にライトアップされていて、あとは雪が降るだけ。
私は恋人たちの味方ですよ!(笑
友人のまねして、ミュージックに手を出してみました。
最初うまくいかなくて、どうしてだろうと思っていたら
ITunesのバージョンが古かった・・・。
Lunascapeも新バージョンがでていて、切り替えたばかりで
時代遅れなPCの中身をこそこそと一新中です。
作業をしつつ、ふとMejaを聞きたくなって
CDラックかた取り出して、最近聞いてないなと思ったら
インポートしていなかったという・・。
「My Best」をインポートして聞く事に。
「Radio Radio」がお気に入り。
「How Crazy Are You?」は好きですが、一時期アラームにしてて、聞くと今でも気だるくなってしまいます(汗)
ミュージックいつまでつづくか・・笑
- 2006/12/01(金) 04:09:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0