はじめる事よりも、辞める事よりも、きっと続ける事が一番難しい。最近、こんな事と逆のような状態に身を置いています。だから気づかなかったのかな。周りのものがひどく変わって見えるときは、まず自分を省みる事。一番変わっているのは自分自身だから。私は何かを終わらせるのが凄く下手。いつも何かと揉めてあとあとまで引きずってしまう。覚悟の無い結論には重みも価値もない。人生の教訓です。今激しく後悔してるし、激しく疲れてる。いつもこうしてパニックになり、手当たり次第に八つ当たりしてそして後悔する。息苦しいのかな。
- 2006/07/11(火) 00:41:08|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
勇気をだして、言葉にする事、態度に示す事は大切な事。意思表示のいらない関係もあるというけれど、示す事は必要だと思う。「付き合う」ってどんな事だろう。もう数年前にこの事を聞かれて、当時の私の答えは昔のものを漁るとでてきます 笑気持ちって、お互いにお互いをもってることが見えないけれど、確かにあるわけで、その見えない強い関係を言葉や仕草、雰囲気、示すことで強く結び会うことが「付き合う」って事じゃないかのかって思った。いつもいつもってわけじゃなくても気持ちを表すことは大切だと思う。まだこんな青臭い事をいってる私ですが、恋愛意外でも同じ事が言えないかな。集団行動でも何も言わないで、予備知識や憶測だけで行動すればすれ違うし学問においても口にする事、示す事はスタートで終着点であるわけで。もっとも学びに終わりなどないんだけれど。表現しないままでいるのは、もったいない。そしてずるい。
- 2006/07/04(火) 02:31:01|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
隠したい事ほど一番隠したい人にばれてしまう。そんな性格の私です。安易に嘘付くことは、隠したい事にこそこそと後味を付けるようなもので隠し事が余計に酷くなるだけ。嘘と一言にいっても言いきれないだけの状況や思い、願いが篭っていて。もちろんそれは嘘だけに限らず言葉全てに当たるわけですが。嘘を付くのはさびしい。嘘をつかれるのもさびしい。私は弱い人間なので軽々しく嘘をついては、自分を貶め、人を傷つけ落胆させる。辛い思いをしたし、させてきた。嘘は全部が全部悪いとは思わない。でも嘘を付くときはそれ相応の覚悟が必要だって事を忘れちゃいけない。付きとおせない嘘、覚悟のない嘘、超えられない嘘は付いてはいけない。甘い私でも思うこと。
- 2006/07/03(月) 22:08:11|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
流れにのってみました。
皆様も是非。
ホヘト占い
http://www.geocities.jp/standing_art/hoheto/kazu.html ・基本性格
特殊な人で鈍感で極端です。だからとことんまでやらなければ気が済まない。
物事をじっくり見つめていきます。
一度決めた事の変更ができず、融通の利かない不器用さがありますが、逆に信用を得ます。
白黒をはっきり口に出すので誤解を受ける事や知らずに傷つける事もあります。
・人間関係
愛深くさらに博愛精神もあります。やさしいが逆に回りがわがままになる事もあります。
人見知りをするというか自分を表現するのに時間がかかる、しかし認められると信用されます。
仕事の人間関係とプライベートを分けすぎる
スケールの大きい人物です。
・生活
ペットや子供に溺愛しすぎる
同じものを毎日食べたりしすぎないように。
派手な人は派手、黒系は黒と一貫し過ぎ
・金運
お金を貯めるには目標金額を立てれば、それに向けて貯金をします。
が目標を達成すればいきなり分けのわからないものの衝動買いに注意。
ペットも子供もいないから溺愛できない・・・。
わけのわからない所に衝動買いするのは注意すべきだ・・。
6.7割あってる?のかな。
- 2006/07/02(日) 04:09:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0