夜歩きに続き夜話・・・私はどれだけ夜が好きなんだよって感じですよね。ROの友人と明け方まで話をしていました。最近接続していないのでメインキャラのギルドに顔だけだして、落ちようと思っていたのですが、耳打ちがきてそれからだらだら。内容は他愛も無い、当たり前の事。お互いが日常生活や映画や本など、人間関係から気付かされた事を話しました。両親の話。子供からすると両親は絶対は存在で、大きい存在で生まれたときから親。でもそんな両親も、子供から大きくなって恋をして、時に失恋をして成功して挫折して、乗り越えて、結婚して親になって・・・・自分たちとなんら変わらない、生きている人間。本当に当たり前の事だけど、守られている私達はつい見逃しがちな事。友人はお母さんが入院した時に、なんだか急に小さく見えて悲しかったっていっていました。進んで行く事。人が前に進んで行くに辺り必要な事は過去を消すことじゃなくて、自分の中で整理する事。これは私が気付かされた事。過去には戻れない。その過去が自分に色々な思い、経験、道を与えたのだから見つめなおして、いつも忘れないで歩いていかないといけない。綺麗ごとになるけれど大切だと思う。それに、きっと私には辛いからといって過去の素敵な思い出た達を捨て去る事はできない。故に辛いのだけど。雨の事。雨に打たれてずぶ濡れになってかえって水道でも、ミネラルウォーダーでもいい、何か飲むと普段感じない不思議な感覚になる。友人は神秘的なたとえたその感覚を得るとき、私は人体の7割が水分で出来ている事を思い出す。他にも感じ方の事、身長の事、いろんな話をしました。三時間くらい。風邪を引き始めてというのに 笑雨の足音。読み直してなんだかうまく言えていないことに気付いた 笑夜一人で歩いていて私は雨の足音を聞いたんです。イヤフォンをはずして真っ暗な静まり返った、道路の真ん中を歩いていて、聞いたんです。ジェケットを羽織った私には感じないのに、遠くからポツポツって・・・雨の振る音。手を広げても感じないのに。ポツポツ・・・。遠くからだんだん近づいてくる雨音。コンクリートと雨の触れる香りがほのかにすること、肩に触れた私は雨を感じる。雨がそこまできていた。
スポンサーサイト
2006/05/16(火) 21:07:49 |
未分類
| トラックバック:0
| コメント:0
「趣味は何ですか?」っていろんな場面で出くわす言葉で、例えば初対面で、ブログのバトンで、親しい人でも話の流れでいきなりそんな質問をされることがあります。今日は私の趣味、夜歩きについて 笑昔から深夜の時間に特別な思いをもっていて、でも大学に来るまでは厳しい家で夜に家を出るなんてありえないっていう感じで、ほとんど夜であるく事なんてなかった。でもたまに窓から抜け出したりして 笑大学にきて一人暮らしになってから、夜歩きをするようになりました。深夜は昼間は活気のある通りも誰もいなくてまるで広い街に自分だけがいるような気持ちになって不思議なんです。あと、空気が住んでいて声、心がどこまでも伝わって行きそうな気分になってそれが溜まらなく好きなんです。もう20も越えたので補導されることなんてないですが自転車に乗っているとたまに職務質問されます。それは・・・私はうっかりしててよく自転車の鍵を無くしては近所の自転車屋さんに鍵を切ってもらってるんです。この「切ってもらった跡」が警察的に怪しいらしく 笑今住んでいる付近は自転車の盗難が多くてそれも理由なんですが。今日歩いていて感じた事。今日も10時半くらいからふらりと出かけて、音楽を聞きながらウロウロ。雨の足音を聞きました。雨がゆっくり降るときって、自分には雨粒を感じれないのにまわりからポツリポツリ、って静かにゆっくり、でも確かに雨の振る音がすることがあります。なんだか自分の回りだけ雨が降ってないような気がして、でも聞こえる雨の足音。少し歩いていると。雨とコンクリートが降れた香りがうっすらとして、そして雨に包まれて。静かな静かな、雨の足音。あとさびしいと感じた事。私は大学のすぐ横のアパートに下宿しています。うちの大学の付近は住宅地と自衛隊があってあんまり高い建物はありません。でも大学の西側にドーンと競馬場があって、夜に競馬場を挟んで大学の本館が見える景色を眺めるとそんなに距離はないのに、大学が凄く遠くにあるように思えてなんだか寂しくなってしまいました。それと歩きながらボーっと考えていたりいなかったりしていて、いきなり赤いポストにぶつかってしまったとき。思わず「ごめんなさい!」といってしまったときに寂しさときたら。ものすごく痛いのだけれど、深夜なだけに誰も見て無くて余計に痛みが津々と 笑深夜の空気は吸って私の体をぐるっとまわって、そのまま抜けていくみたいで、好き。
2006/05/16(火) 15:43:18 |
未分類
| トラックバック:0
| コメント:0
旅の帰り道でメモしていた言葉。他愛も無いメモでしかないけれど、いつか言葉としてあげられるかもしれない。でも今は走り書き程度です。「いい子いい子」「消えては浮かぶ言葉たちは・・・」「この長い夢から醒めるころには」「詩篇」「浅い眠りと深い愛を」「ヒステリックラブ」「Noise of Death」「She is coll!!」「優しく愛を囁き、一方で深い喪失感を叫ぶ」「プラットホーム」旅は本当に清々しく、心は解放される。ただとても悲しい瞬間がある。それは改札で、ホームで、ロビーで、タラップで別れを惜しむ恋人たち見るときである。「トンネル」トンネルが長すぎてイライラ君の声が待ち遠しくてイライラつい、イライラ「 」好きになるのにも嫌いになるのにも理由がいるなんて、君もそんなふうに思うの?「 」いつもは一人で隠れて過ごすこの部屋で今日は、今日からは悲しい気持ち、寂しさから逃げないで向きあうことにしようと思う。
2006/05/16(火) 13:53:23 |
未分類
| トラックバック:0
| コメント:0
最近バトンばかりですが今回もチャレンジ。
ぐぐっと私のプレイベートに接近してみてください 笑
◆帰宅後先ずする事
ため息
◆家での格好
外より一枚薄いくらい?
◆部屋はどんな感じ?
本、酒がごたごたと。
◆其の部屋は理想的?
大きな本棚欲しい。
部屋の割に物が多いので、もう一部屋欲しいです。
◆朝型?夜型?
夜型。
◆好きな漫画
恋文日和 機動警察パトレイバー
大学はいってからあんまり漫画にはまってないですね。
◆好きなゲーム
FFT FF タクティクスオウガ FE
エンドセクターが地味にお勧め。
PSのゲームですが今11周目 笑
◆好きな食べ物
カレー、マーボー豆腐
◆嫌いな食べ物
無い事が取り得。
◆好きな飲み物
酒全般。
ビールはハイネケン。焼酎は芋。日本酒は熱燗で。
ワインはイタリアの白を最近は愛しています。
トニックではジンが大好き。リキュールならザザンカンフォート。
◆好きな動物
犬、猫も好きかも
◆好きな場所
布団の中 寒い朝なら格別
◆好きな言葉
ロマン 綺麗
◆苦手な物
圧力
◆人に負けない事
精神の脆さかな
◆回す人と其のイメヱジ。
nyanさん→マイペース
creepさん→メガネ割引(ナニ?w
トキさん→気まぐれ
2006/05/16(火) 01:28:00 |
未分類
| トラックバック:0
| コメント:0