20代の後半から30代頭にかけて福岡で暮らしていました。
天神という交通の要所にあるオフィスを中心に、あちこち出歩いていました。
あちこちというのは公私ともに、で企業、取引先、居酒屋、公演など。
社交的でも、仕事熱心でもない私でも、多くの人に構って貰い、可愛がって貰ったことにはとても感謝しています。
もちろん、佐賀が隣県であること、私も勤め先、先輩社員達のこれまでの積み重ねが前提にあるとも思っています。
私がその末席に加わることができているのか、不安ではあるけれど。
当時通勤で使っていた「福岡市営地下鉄空港線」を切り口に、何か書きたいと思っていました。
そんなことを思いながら、つい書かないまま、福岡での時間を過ごし、佐賀に戻ってきてしまい、
数年が経過した今。
ブログの更新も滞り気味なので、一つ書いてみようかと、数年たった今思い立ったりしています。
昨年から展覧会や飲み、映画鑑賞などで福岡に行く機会も増えたし、
福岡勤務時代の友人と久しぶりにあっていることも理由です。
住んでもいない人間が色々語ることはおこがましいのですが。
地下鉄空港線は12駅。
初回は、福岡空港駅、かな?
スポンサーサイト
- 2019/08/20(火) 19:31:37|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いつか、この手はきっと翼になって 希望の空へ
高橋洋子さんの「希望の空へ」が頭の中で流れる。
過去の記事を読み返していて。
改めて読み返す中で、
私は「かまってくれる方」に恵まれて、癒されてきたんだと気づくのです。
涙が出てくる。
- 2016/05/13(金) 20:15:29|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近特に心情を吐露する内容が続いていたので、変えたいと思い
リメイクされた「ロマンシング サガ2」のプレイ日記をこちらで書かせてもらおうと思います。
震災の折にのんきな更新で申し訳ありません。
昨晩はゲームプレイ中に大きな揺れがあり驚いたりもしました。
さて、久方ぶりのロマサガ2。
すっかり忘れたところもあり、楽しんでいます。
レオン→ジェラール
ストーリー導入のクジンシー撃破までをさくっとプレイ。
ソーモンのミミックに苦しめられましたが、ソーモンの指輪も回収して終了。
ジェラールは火の術を打ちつつ。
クジンシーを撃破して晴れてパジャマを卒業したところで、
南バレンヌに進出。
格闘家のメンツを守りつつ、ゼラチナスマターを撃破。
ついでにシティシーフの協力を得て、運河要塞を攻略。キャットはできるこ。
さて、過去に一度体制を整えてと思ったら滅亡していた、カンバーランドに取りかかろうと思ったところで、
年代ジャンプ。
150年ほどジャンプして2代目皇帝は女性シティシーフ。
シティシーフ、宮廷魔術師、格闘家、帝国軽装歩兵、帝国重装歩兵でいざカンバーランドと思いつつ、
ステップを彷徨っています。
格闘家厳しい・・・。
じっくり育てるしかないですね。
今後はとりあえずアマゾネスを仲間にしつつ、カンバーランドにとりかかろうと思っています。
- 2016/04/16(土) 12:54:10|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
1月7日
どんなに自己満足であっても、未来の自分という読者がいるのであれば、
日記は無意味ではないと、思う。
それを自慰行為と、
今の感情を発露して、未来の自分がそれを眺めるという
二重の意味での自慰行為であっても、
いいと思う。
チラシの裏にかけばいいけど、時代の流れの中で、
その「チラシ」とやらが、web上のうつっていると考えることもできて。
人目につかない点は、そうかわらない。
馬鹿みたいといわれるかもしれないけど、
2006年にMIXIにコメントしてくれた
「あたなは本を出したほうがいいって!!www 私挿絵かきますからw」という
草まみれの言葉に、嬉しくなってしまうのです。
結局本ださないで、
ビジネス書面すらまともにかけないで、今ここにいるのだけれど。
そうか、あれから10年、なのかな・・・とここで気づく。
書く人でありたい。
足掻く人でありたい。
なんか語呂がよくて、そう、きどってみたり。
- 2016/01/06(水) 20:40:30|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0