4度目のご挨拶です。
二度あることは三度ある、を乗り越えて4回目というのは、
三日坊主の私らしいと、自分としては納得しつつ、この投稿を書いています。
このブログは、SeesaaブログとMixiの日記を取り込んで、
2,005年10月から始めたことになっています。
その当時はMixiのもので、なんというか、下手な顔文字があったりして、
自分としては時代感じる、という恥ずかしい思いをしています。
15年も前のことですから、仕方ないことです。
今になっても誤字脱字の多さは代わらず、私が成長しない証となっています。
私が挨拶を書くときは、このブログを更新していこう、と強く思っている時です。
この「恋文職人」というネーミングは2007年12月26日に投稿しているから、
その頃に名付けたもののようです。
結構恥ずかしいし、感動も詩もなく、愚痴って嘆いて、思い出したように本の感想を書く、と書いて、
ゲームの画像を貼ったけど三日坊主という、
「名は体を表していない」典型なのです。
それでも、この名前と場所には愛着があって、仕切り直すか、どうするかと迷い、
このままここで、と思った。
それで、挨拶をさせていただこうとなっているわけです。
今の私にとって、ここはいずれ書く「恋文」の下書き、だという位置づけで、
「恋文職人」という名前もままでいこう、と思っています。
自分の抱えている気持ちや状況、触れている文物、出会い、思い描いている未来、そしてまた現状。
そういった諸々をいずれ書く「恋文」のために積み重ねていく。
そんな解釈に至りました。
ここに素直な気持ちを書くことは、わがままであり、人の気持ちを考えていない。
また、自分の抱えている問題に向き合うことなので、
書かないことで逃げてきた、そういうところがあるのだと思っています。
いや、これだけだらだら自分語りしてるだろうっていわれそうですが、
書かなかった思いはいくつもあって、
書かないことで直視してこなかったけど、自分の内でもやもやして、苦しんでも来ました。
最後に今の心境を。
死にたいと思っています。
正しくは、引きこもっていない、自分だけ逃げてしまうのではなくて、まわりの時間を全て止めて
ひたすら引きこもっていない。
逃げ出したいけど、自分が逃げただけじゃ、迷惑をかけてしまって問題が複雑になるばかりだから。
コロナ禍のなか、労働環境は悪化していくなか、自分はやるべきことをしていないという焦り。
経済的などんどん状況が悪化していく恐怖。
愛されていない、関心を持たれていないと感じて、心がすり減っていきます。
お酒に逃げても具合悪くなるだけだし、体重他数値が気になる。
お金も。
でも、そういうのも全て一人で解決していくしかないと、わかっています。
大人だし、こうなることを選んできたのだから。
それでも、辛いのです。
月の半分更新を目指して、自分のために。
スポンサーサイト
- 2020/10/13(火) 20:31:58|
- ご挨拶
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ブログ再開しました。
挨拶だけしておいて、何も書かないまま2009年になってしまいました。
存在を忘れていたわけじゃないんだから!
真面目な話、2008年に入って
環境の変化が大きくて、
試行錯誤、というより、
這ってでも、重たい体と心を引きずってでも前に進もうとしていました。
自分が書く場所を悩んでいたのかもしれません。
どうも、変に完璧主義者で
形に拘る悪い癖があります。
以前の挨拶を改めて読んで、
気取ってるなあ・・・と苦笑しながらも、ブログ、再発信しようと思います。
「FC2小説」なんてサービスも始まっていましたが、
どうも形に拘る性格で・・・こちらで書いていこうと思います。
気分屋な私のブログですが、よろしくお願いします。
- 2009/02/09(月) 22:20:39|
- ご挨拶
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ブログはじめました。
このブログ「恋文職人」は日記メインの私の心象と感動、詩や恋文を綴る場所にしたいと思っています。
私的な内容中心になると思います。
正しい意味で「ブログ」らしくならないと思いますが、ご容赦ください。
以前Seesaaブログで同じ名前の場所をもっていましたが、
今回FC2が使い易そうそうで、
ここにちょっと腰をすえてみようかと思っています。
腰をすえるというより、腰掛ける位が丁度いいのかもしれませんね。
内容は主に私の日記、私やまわりの流行りもの、~から始まる雑文、そして詩と恋文です。
気分屋なので、変更など沢山あると思います。
MIXIと兼用していくつもりです。
うまくやっていけるか心配ですが、そちらもよろしくお願いします。
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2007/12/26(水) 02:41:53|
- ご挨拶
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
私的な独り言~なブログです。
言いたい事を、言ってしまうとそれで誰かを不快にさせてしまうかもしれないけど、それでも、分かっていても言いたい事を書いていこうと立ち上げました。
誰かに聞いて欲しいけれど、でも聞いて欲しくない、ネットにつながっている以上、完全に見えない状態にはできないしでも書きたくて、読んで欲しくてブログというスタイルを選ぶわけでそこがブログの矛盾点で特徴だと思っています。
ーん、つまり 笑
矛盾を理解しつつ思った事を書くので理解御願いします、という事を言いたかったのです。自己満足で情けない事を書く事になりそうだけど・・・。
- 2006/05/06(土) 03:55:07|
- ご挨拶
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0